KO坊の人・まち・ヤマ・道中日記

日々の体験交流の巻です。

宮宕山&棚横手山、甲州高尾山

2009-01-11 20:13:55 | Weblog
1月10日(土)天気:霧のち晴天

バスを貸切、本年最初の山行。
例年1月は、初詣を兼ねて、山+寺社+温泉+アルコールと欲張りコース。
参加者は、初詣山行は、多くて30人、少なくても15人が今回は、地域のどんど焼きの行事にぶつかり、関係者が多いため、10人の参加にとどまる。

朝、外に出ると、あたりは霧で、霞んで見える。真上は満月。月のみ見える。高速道路は通行止めにならないか心配したが、

石橋03:30-壬生IC(北関東道・東北道・首都高・中央道)勝沼IC→06:40大滝不動尊前宮

新雪に足跡を付けながら。大滝不動尊前宮06:55~07:55大滝不動尊08:10~展望台08:35 霧で展望どころではない。~※道を間違える※

棚横手山の標識を見落として、まっすぐ林道を進んでしまった。時間が倍かかり、おかしいと思ったが、レフもあり、まっすぐ尾根まで登り、気がつくとそこは、宮宕山。霧も晴れて展望がきく。標識が朽ちていたが、何とか確認できた。いい意味でのよい迷い方をした。

~宮宕山(1368m)10:30~10:40(昼食・休憩)11:10



~棚横手山(1306.2m)11:30~甲州高尾山(1091.9m)12:50~ 甲州高尾山への最後の急登。



-14:30大善寺15:00 山門は国道から見ると圧倒される重厚な構え。500円の拝観料を払って、説明を聞きながら、国宝のご本尊の薬師如来を安置する厨子や諸仏を内陣に納める薬師堂の中を見る。庭園もみて、座敷でブドウや甘茶をいただく。

-15:15フジッコワイナリー15:45 工場を案内していただいて、試飲させていただく。あまり好みのワインはなかったが、ネット予約でワインゼリー人数分いただく。ここの食べ放題の杏仁豆腐はおいしかった。

-16:00ぶどうの丘「天空の湯」17:00 入浴料600円也。2階にある露天風呂からの甲府盆地や南アルプスの展望はすばらしい。湯上りにラウンジで使い捨てのコップで生ビールいただく。ちょうど日が沈むところで感動&生がおいしかった。

-勝沼IC 17:10(中央道・ ICに入ってすぐ、フロントガラスに満月が。



3連休初日で、スイスイ。
首都高・東北道・北関東道)壬生IC-20:10石橋着



モモです

2009-01-04 14:36:38 | Weblog
1月4日
昨年は、病気で年末年始毎日犬猫病院に連れて行って○千円の注射していたアメリカンショートヘアのミックスのガーネットが1月7日に死期を悟った?のか、いなくなった。
昨年2月から飼っている雌のミックスの「モモ」を紹介します。
すごくおてんばで、1.8メートルもジャンプします。
ダッシュもすごいし、朝も泣いて起こしてくれます。
よろしくね
そんなモモを撮りました。

第85回東京箱根間往復大学駅伝競走

2009-01-03 15:52:53 | Weblog
1月3日
第85回東京箱根間往復大学駅伝復路。
前日の山上りで大逆転の往路初優勝を飾ったわが母校の勇姿を見ようと朝から日テレに釘付け。
嫁さんのお姉さんの母校とトップ争いをしたが、8区で逆転。
最終の10区は県内の高校出身者がアンカーでトップでゴール。
総合優勝できてうれしいですね。
しかし、ほんと出場できてよかった。
年に4回送られてくる校友会報でも、お詫びと応援の自粛要請があり、どうなるかと思ったが、ここまでやるとは。
おめでとう

傘寿

2009-01-02 19:20:19 | Weblog
1月2日
母の誕生日。
長寿をお祝いし、健康を願います。
傘寿です。
今日は、いつものように兄弟が集まる嫁さんの実家へ行き、箱根駅伝を見ながら、おせちを食べながらの、さしつ差されつです。
飲んで応援していると。
5区でわが母校が1位で、往路優勝。
お酒がおいしかった。
あすは、総合優勝を期待しよう。
帰り道、鬼怒川の橋から日が沈むところで富士山がきれいだった。


2009年初詣

2009-01-01 20:18:48 | Weblog
2009年元日
新年明けましておめでとうございます。
朝はもちろん、おせち&
元日から3日まで、除夜の鐘のお手伝いをした石橋山阿弥陀院開雲寺は、大聖不動明王大護摩祈願法要を開催。
他の山伏の皆さんがお手伝いしてくれるので、私は、家族と初詣。
隣町の日本武尊を祭神とする白鷺神社へ。
例年2日が今年は元日に行く。
本殿で正月特別祈願祭をお願いする。
帰りは、参拝する人で、鳥居までになっていた。