KO坊の人・まち・ヤマ・道中日記

日々の体験交流の巻です。

日本二百名山「白神岳」(標高 1,231.9m)

2013-08-26 21:34:12 | 山歩会
2013年8月23日(金)~24日(土)

山歩会254回山行は、バスでの走行距離が片道約600キロを超える世界自然遺産「白神山地」の白神岳へ。

参加者は17人。

天気は登山中はほぼ一面濃霧。下山して登山口に近づくと晴れてきた。

行程は、

8/23(金)石橋19:50→壬生IC20:00 (北関東道・東北道・秋田道)

8/24(土)→能代南IC02:50→

帰りに撮影した国道101号からの登山口入口。



白神岳登山口駐車場03:40登山口04:25…二股分岐05:05(蟶山コース)

ずっと濃霧が頂上付近ではチョット周りが見えてきましたが…。世界自然遺産の白神山地。すぐに視界は0になりました。


…08:25白神岳山頂(昼食)08:50…


頂上から下の避難小屋がうっすらと見えてきました。



…(蟶山コース)…蟶山山頂10:12

参加者中2名が蟶山まで来ました。分岐がわからず先行組は通過。

何とか探してきましたが、笹の音がして、熊か?!!!。急いで熊鈴を鳴らして分岐に来ました。



…二股分岐11:10…



…11:40白神岳登山口

白神登山口12:30→13:00不老ふ死温泉(入湯)14:40-

露天風呂にも入浴。気持ちーいい。看板の下が露天風呂です。



バス車中からの灯台は、夏雲にはえます。



能代南IC16:20→西仙北スマートIC17:15

日本三大花火(大曲、長岡、土浦)の一つ、大曲の花火を見るために高速道を途中下車。

大曲市内が混むとの予想でバスを降りてJR利用。2駅前の

JR刈和野駅17:22=(230円)=JR大曲駅17:34…

…「大曲の花火※」…

途中から通り雨?でこれがすごい雨で、ここで断念して、横手駅にまたしてあるバスに向かう。

JR大曲駅20:32=(320円)=


横手駅20:49、20:55→横手IC21:10→(秋田道・東北道・

8/25(日) 北関東道)→壬生IC02:45→石橋02:55

朝帰りになりました。

登頂した山:白神岳(1231.9m)、※蟶山(841.1m)=2名のみ。

入湯した温泉:下黄金崎温泉「黄金崎不老ふ死温泉」

大曲の花火:第87回全国花火競技大会

鳳凰三山(薬師岳・観音岳・地蔵岳)

2013-08-11 22:34:11 | 山歩会
2013年8月9日(金)~10日(土)天気は晴。

第253回山歩会山行。山梨県の林道は11人以上の車両は通行禁止。

てなわけで10人乗りワゴン車を手配するも、1泊2日のコースを日帰りするコースで参加者はキャンセルもあり7人。

しかし、下山するときは県外ナンバーのバスが駐車していた。

車中泊のため、8月9日に石橋を20:50出発。壬生ICで北関東、東北、北関東、関越、圏央道ときて、心配したとおり帰省ラッシュにぶつかり、八王子ジャンクッションでなかなか中央道に合流できないが、所要5分のところを30分かけて通過し、韮崎ICには、日をまたいだ00:51に通過。国道20号から林道に入り、青木鉱泉には02:00着。

ここから、悪路の林道をワゴン車で登ること20分。中道コース登山口に02:45着。



02:50にここを出発。

暗い中をあるけば急登も気にならないが、睡眠不足のたたり、次に足がなかなか前に進まない。

メンバーに申し訳ないが、休憩を何度かオーダーする。

御座石を05:50通過。



快晴の富士山が見える薬師岳頂上に07:10到着。



正面には北岳が。



頂上がわからず、頂上らしきところにいる人に大声で聞くと、そこが頂上。

快適に稜線を歩いて、次の観音岳頂上に07:45到着。



ブレックファースト?ではなくランチをして08:20出発。いつもスーパードライ500mlでは足りないが、今回は飲む人は少なく350mlぐらい飲んでしまったか?睡眠不足や疲労も取れて、気分は最高!!!!!!!!!!!!!!!



鳳凰三山の最後の地蔵岳下の賽の河原に09:45着。



地蔵岳登頂は、2人挑戦。私は日陰で休憩。アタック隊が下りてきて10:15いよいよ下山に取り掛かる。富士山の須走みたいで快調に下山。ほこりがすごく靴は真っ白。

鳳凰小屋10:40着。ここで水を補給。



ここからドンドコ沢コースを下る。

五色滝



白糸滝



鳳凰滝はパス。

南精進滝



長かったくだりは、工事中で迂回させられたりして、長いうえに暑さで疲れました。



14:05に青木鉱泉に到着。



温泉は、林道をおりた韮崎旭温泉「アルプスの湯」に入湯。ここで壜のコーヒー牛乳をゴクリ。

しかし、入浴して、自販機にビールがない。そうそうに、ワゴン車に乗り、近くの酒屋で缶ビール500ml購入。うまい!!!!!!!!!

帰り道中央高速は、事故渋滞のため、わざわざ2時間かけて、上信越道まで向かう。南佐久ICに17:55に乗り、関越、北関東、東北、北関東道の壬生ICに20:03。石橋では納涼踊りを行って、まもなく花火大会がある会場のきらら館脇を通る。

来年は、会として納涼踊りに参加決定。踊るぞー!!!!。

■入湯した温泉:韮崎旭温泉「アルプスの湯」

■登頂を果たした山:薬師岳(2,780m)・観音岳(2,840.4m)

BバーBベーQキューをたのしむかい in  鹿沼

2013-08-04 22:36:22 | 山歩会
2013年8月4日(日)曇

いつもより約1か月遅れのバーベーキューを楽しむ会が開宴。

いつもの山登りをしている人たちを中心に30人参加。

鹿沼の大芦川のほとりに山歩会会計の小林氏が持っているセカンドハウスでここ5年続いています。

10時に中型バスで出発して11時に到着。

来年はいつも直行なので、この先にある古峯神社を参拝することになる。

木立の中、生ビールがおいしい!!



目の前が、大芦川でメダカ取りに興じています。



ファミリーでの参加もあり、定番のスイカ割も…。



お開きにして、片づけて、セカンドハウス4時出発、5時に解散。お疲れ様でした。