SPK テクノ日記 autechre Ministry ゆるめるモ! パフューム

Techno Industrial EBM IDM テクノ エレクトロ トランス J-POP テクノ系日記!  

Richard H.Kirk-Closed Circuit オウテカ SPK

2010-01-31 15:26:44 | Ambient Techno
Richard H.Kirk-Closed Circuit 1994 Beyond




 穏やかな日曜日。おやつの時間帯にヨーロピアンを飲みながら『Electronic Eye』名義の1st albumを聴いている。

 [1-1 Bush Channel Stepper ]
 Africa~Africa~♪
いきなり明るいパロールのアンビエント・テクノ~~(´ー`)
良くできています。まあ、じっくりと聴きましょう ( ^-^)_旦""

 [1-2 Freak Of Nature ]
 自然フリーク。アンビエントですねー~~♪
基調は明るめですね。
じっくりと聞き込むも良し、BGMにも良し、まあ睡眠導入時には微妙かなあ?

 [1-3 Electronic Sight ]
 出だしからして い い (^∇^*)
基調はやはり明るくて、色で言うとなんとなく薄いオレンジかしら?
 2月のスケジュールを確認。まあ月初は業務が目白押しで忙しいでしょう(_´Д`)
 11日は無線のコンテスト。で、月末28日に確定申告書を提出しに行く。
結構、公私にわたりバタバタした月になりますねえ…

 [1-4 Painted People ]
 初期オウテカ等とシンクしたアンビエント・テクノ~~♪
なかなか痺れますねー(´ー`)
つぶあん&マーガリンを食べます ( ^o^)ρ (^0^ )

 [1-5 Datacrime ] キター☆━━━━━☆!☆!
 ダーク・アンビエント・テクノ~~!
Disc 1ではこのナンバーだけが暗い基調です。まあ、そこがまた素晴らしいですなあ♪

なかなかIDMリズムで、のれますねえ♪
しかしながらダンス!向けより、睡眠導入にピッタリのエクリと思います。
実際、このナンバーを聞いている途中で意識を失うこと何度か?
まあ、名作!
Disc 2にこのナンバーのmix的ナンバーが収録されているゆえに、機会があったら、そちらも紹介したいと思います。
で、ラストに展開がリプライズし、Richardの鬼才が発揮され、修練されて終わります。

 ★★★★★
 文句なしに名盤!リリース後16年経過した、今聞いてもフレッシュで飽きませんもの。
さて、確定申告書、昨日不動産収入のをば終了したので、これから医療控除の集計ができれば、もう出来上がりに近くなります。ガンバロウ!

  シャックにて

1月30日のアクセス数 閲覧数:707PV
順位: - 位 / 1,359,329ブログ中 (前日比 ↓ )