浜田省吾- 誰がために鐘は鳴る [1999,JA]
朝3時ごろ目が覚める。で、洗顔・歯磨きし、コーヒーを淹れ、お菓子を持って2階へと上がる。
で、先ずは浜田省吾のエクリから聞き始めている。
1. MY OLD 50’S GUITAR
先ずはビートの良く利いた、Rock'n rollにて幕を開けます。
勢いがあるコンストラクシオンであって、のれますねえ( ゜∀゜)ノ
Hey ! のって、ダンスヾ(^ー^)ゞダンス
2. BASEBALL KID’S ROCK
中々好調です。
「徴兵制と侵略戦争へと猛突進する安部政権を打ち砕け!」
6. 恋は賭け事(ギャンブル)
さて、とアジているかんにも曲が進んでいます。
うん、いい感じですねえ。いいねえ♪♪
7. 夜は優し
此処はゆったりとしたバラード調のエクスパンドであって、中々しみじみしますねえ。
さて、本作は初出は1990年で、浜田省吾さんの通算13枚目のオリジナル・アルバムで、まあ後期の作品となりますね。もう随分暫らく新作をリリースしていないし、もう引退されたのでしょうか?
8. SAME OLD ROCK’N’ROLL
タイトルの通り、ROCK’N’ROLLの表徴です。
リズムにのって、ダンスヾ(^ー^)ゞダンス
9. 太陽の下へ
ピアノの調べから幕を開け、ゆったりとしたモードに浜田氏の伸びのあるVOがエレジーでいいですねえ。
はて、ここらで「とろ~りクリーム・プリン」を食べましょう、ケロちゃん、ちゅるるる、クリーム美味しい、
おいちい おいちい (^▽^)
10. 詩人の鐘
かなちゃん、かわいい(^-^) ピュアーな子とD-kissしましたあ!
で、緊迫感のあるのりのいいナンバーですね。
のりながらじっくりと聞いて堪能しましょう。
いいねえ♪♪ 「やがてnineteen nine♪♪
11. 夏の終り
さて、宴もたけなわで御座いますが、オリジナル・ヴァージョンではラストとなります。
再発のCDにはボーナストラックが収録されていますが、
このラストはのりながら徐々にfade-outし終わります。
★★★★
初出は1990年と24年ほど前の作品ですが、久しぶりに聞いてみてまず良かったです。オススメ。
はて、4時過ぎました。朝日新聞は未だ届かないし、今後の職場での職務のPDCAをいたしますか。
JL1DX Nick