菊池桃子 : Ocean Side [ 1984,JA ]
Feb / 28 ( Thur ),
朝食をとり寛ぎの時間帯に、ロイヤルブレンドを淹れてお菓子を持ってシャックへとあがる。
如月も晦日、冷たい雨が降っております。
では朝の1枚に、菊池桃子さんのパロールを聴きましょう、イェイ!
A1. オーシャン・サイド
先ずは、アルバム・タイトルナンバーから始まりますね( ・∀・)
気合いがこもった一撃です。
A2. シャドウ・サーファー
海苔の良いコンストラクシオンで在ります。
Hey ! 桃子・海苔にのって、danser ヾ(^ー^)ゞダンス
A3. ブラインド・カーヴ
哀愁感いっぱいのコンストラクシオン。
桃子さんを傾聴しましょう、listen to !!
A4. サマー・アイズ
夏は恋の火花が飛び散る季節。
早く夏にならないかな。
A5. ふたりのナイト・ダイヴ
歌われている通り、まさに切ないディスクール。
切ない恋物語。
B1. 青春のいじわる
さて中盤戦に。
海苔良いポップンですね。
B2. イブニング・ブレイク
スイートなるコンストラクシオン。
心もうきうき。
B3. So many dreams
さあラストスパートだ。
愛情一本。
はてここらで頂き物の「亀田製菓 せんべいセット」を食べましょう、コロちゃん・ケロちゃん、ちゅーるる、ぱっくぱくう、ぽりっぽりー、お煎餅、美味しいね、
うーん、おいちい おいちい! (^▽^)
*ピクチャ コロちゃん・ケロちゃん ♪(゚▽^*)ノ⌒☆
B4. I will
さて宴もたけなわで御座いますが、いよいよラストの鴇を迎えました。
桃子・ワールドの満開です。
その音韻群をば、傾聴しておりますと、而して、優しいそよ風が吹いて、終焉を迎えます。
★★★★
1984年作品。僕らのアイドル=菊池桃子さんでしたあ。J-popの好きな方へオススメでしょう。
はて雨ですが、朝日に目をば通し、出勤するのでなければならない。
JL1UTS Nick ( ゚∀゚)