SPK テクノ日記 autechre Ministry ゆるめるモ! パフューム

Techno Industrial EBM IDM テクノ エレクトロ トランス J-POP テクノ系日記!  

Nurse With Wound-Ostranenie 1913 whitehouse ramleh spk

2012-03-15 03:06:03 | Modern Classical

Nurse With Wound-Ostranenie 1913 [1983 ,3rd mind recors]

 

 

 朝、2:40ニ起床。昨夜は10:30ニ寝たが故に、睡眠時間は4時間カ、・・・

早朝覚醒だな、完全に。まあ、後で部屋の整理をしますか。

で、キリマンジャロを飲みながらNurse With Woundの6枚目作品を聴くとする。

 

[a,Ostranenie]

 コロコンコン、とした音からスタート。

初期NWWらしい好エクリですねえ(^-^)t

 NWWの初期アルバムのなかでは「Homotopy To Marie 」「Insect & Individual Silenced 」に次いで好きですなあ。

 正にモダーン・クラシカル。若干ノイズっぽいでしょうか?

立ちはだかるアポリアをどう乗り越えられるか。

それはNWWが長い、♪ 音楽活動にて、散々試みた事でしょうねえ。

テクノでは無いがゆえに、リズムは不要です。

A面、盛り上って参りましあたあ!

想定外にあん外、幼児教育のBGMにも行けるのではないかな?

僕ら夫婦はNo KIds即ちDINKSなので、子供を育てた経験は無いのですが・・・

さあ、初期NWWのノリも後半。ピアノ登場!聴き込んで見ると「 Homotopy To Marie 」に近いのかしら。

 そう言えば、このAlbumってヤフオクに出品されていますが、この大恐慌の世で(欧米も)

15,000円じゃあ売れないでしょうなあ・・・ まあ1万円位が相場かな、昔なら2万円でも売れただろうに、とおもいますう。

デ、A面が終わる。

 

[B.Dada]

ダダです(笑)

真面目に製作されたんだろうなあ。

昨日は薬のオーバードーズで、頭痛がしていたが、昨夜薬を飲んだらすっかり治った。まあ、皆さんも精神系の薬には注意しましょうネw

A minute and a half of the piece "Ostranenie" is taken right off John Cage's "Credo in Us" as recorded on the four LP box set "Music Before Revolution" [EMI C 165-28 954/57]. No alteration of this long sample was made.

The sides are indicated on the label as ''AE'' and ''BE''」

へえへえ、詳しい方もいるもんだ。まあ、CDとかの解説等でメシ食っている方々モいますからニよって。1980年代は僕もそうして稼いだものです(笑) ディストリビューターとして、VS-Internationalの運営をして。そうなると自然に詳しくなるものですよ。

多くの音楽を聴いて、勉強しなくては唯のリスナーデ終わりですからねえ。

そういえば、この作、SPKのSinanも参加していますね。冴え渡る、と言うエクリではないが、作品にはベスト・マッチ。

もう後半に入っています。今4:09。当然外は未だ暗い。

 こんな早朝に之を聴いているかたっているのかなア。

昨日はホワイトデーでしたネ、ヴァレンタインにチョコをもらた女の子には渡した。でも、愛妻には不二家のデコレーションケーキを買って来て、2人で食べました(^-^)y

 と、エクリしていたqらアルバムが終わりました。

 ★★★★+

 数あるNWW作品中、3指カ5指には入る良好な作品でしyた。

 

 JL1DX  書斎にて

3月14日のアクセス数閲覧数:335PV    


SPK-Live at The Loft Ramleh Whitehouse Neubauteb SPK

2012-03-14 05:58:31 | Noise Industrial

SPK-Live at The Loft ,1983,SPK Club

 

 

朝、5:35起床。

で、キリマンジャロを飲みながらSPK絶頂期の作品を聴くとする。

1.Napalm 2

 SPK独特のメタパー、たまりませんねえ。

このところ早朝覚醒が続いているので、昨夜はオーバードーズして、ベゲタミンAヲ何時もは2Tの所、3T飲みましたあ。すごくねむくなったなあ。まあ22:30に寝て5:30ニ起きているんだから、7時間睡眠してるから良いか。

2.The Sandstorm Method

中々、ハード的なナンバーですねえ、Sinanのボーカルガ冴え渡る(^-^)

3.Metall Field

同名のカセットアルバムが存在する位ですから、良好なエクリですねえw

4.Metal Dance

このての音楽を好きな方なら、知らない方がいない名曲ですよね(^-^)y

ちなみにほんさくは勿論限定盤ですから、イマトナっては入手は難しいでしょう。

実は今、ヤフオクに出品していますので、この機会にゼヒ入手されて下さい。

こちら→

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d126415029

碁入札をお待ちしております。宜しくお願いしますm(--)m

 

6.Walking On Dead Steps

 これも好きだなあ。オリジナルはこれまた名盤ノ「Auto-Da-Fé 」ヨリ。

7.The Kill

 何か思いだすと、TGも同名の作品ヲリリースしてましたね。

まあ、この際どうでも良いか・・・でも、売払って20数年。何かまた聴きたくなって来ましたあ!

8.Will To Power

 ラストは快音がシリーズする、良好なパロールでシャッキと締め括ります。

流石にSPK、楽しい時間を過ごせましたあ!

★★★★+

 古い作品なので音質はチョット良くなかったかな?

さて、昨日はアフリカ、St. Helenaと交信できたし、無線機のスイッチをOnしましょう。

 

 書斎にて JL1DX

3月13日のアクセス数閲覧数:384PV


Whitehouse-Cream Of The Second Coming Ramleh SPK

2012-03-13 03:37:15 | Noise Industrial

Whitehouse-Cream Of The Second Coming  [1990,susan lawly]

 

朝、3:20起床。曇り?

で、キリマンジャロを飲みながらWhitehouseお初のコンピレイション作品を聴くとする。

 

1.Thanks your Lucky stars

シングルからのエクリ。まあまあ、たいしたことはないなあ・・・

2.I'm coming up your ass

9th album「Great white death]より、まあアルバム自体の出来が出来ですからw

3.DOM

「Peter kurten」ヨリ。まずまずのエクリチュール。1980年代半ばまではハマッタんですけどねえ。Harsh度は弱い。

4.Avisodomy

これ嫌い!ベネットのあほ!

5.The second coming

懐かしいなあ。これって、アルバムLPの他にNWWとかのコンピレイションにも収録されていなかったかな?

ベネットて、マジ吝嗇(凄いけちなこと、金に執着する奴)ですねえ。

まあ、曲の方はまずまずって所かな。当時は、まだノイズと言い切れなかった側面がありますねえ。人はだんだん学習する。

6.The 150 murderus passion

これはなかなかキツイナンバー。NWW-versinもありますよねえ。

まあ、これぞノイズ・ミュージックって感じ。

メタル音(メタパーではない)と高周波発信音、絶叫が絶妙に絡み合う、好エクリですよ。アナログ盤も良く聴いたなあw 彼らとしてはロングナンバー。

7.Death penalty

キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

名盤「Right to kill」より、中だし奥深いナンバーです。短く終わる。

 

8.Shitfun-remix

remixってあるけどどこが違うのか分からん。曲的にはなかなかシリアスな作品で、まあ結構好きです。大学生時代はもっともっと好きだったなあ・・・

ところで、彼ら、ってベネットか。のコンピレイションでは1991年本作の翌年にリリースされた「Another Crack Of The White Whip 」もお勧めですよ、マジに。

9.My cock's on fire

ラスト、ギリシャどうなる?世界経済がめちゃくちゃになったですねえw

こちらは、良く出来たパワーエレクトロニクス。彼らの作品中5指には入るんじゃないですかねえ。マイコックスオンファイヤーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

で、お仕舞いっす。

★★★★

ノイズファンだったら、先の「Another Crack Of The White Whip 」と共に所有しておくべきですよ。まだ、4:30前。これから、無線のQSLカードの整理して、部屋を片付けますか。

書斎にて JL1DX

 

昨日のアクセス数:473PV


Chrome-Chrome Flashback disc 2 Live Damon Edge SPK Junky f*ck

2012-03-12 04:00:30 | Industrial EBM

Chrome-Chrome Flashback disc 2 Live [1999,CLP 0472-2]

 

 

 

3:40ごろ起床。曇りと思われる。寒さはそれほどでもない。

で、キリマンジャロを飲みながら、昨日の続きでChrome-Chrome Flashback のDisc 2 Live versionの方を聴くとする。

1.New age

歓声の中、まずはこれからスタート。このライブ盤はheart attackでお亡くなりになってしまったDamon Edge亡き後の新制Chromeのライブでして、リードボーカル、ギターはHerios Creed担当に変化しています。

新制メンバーも頑張っていて素敵な予感がしますう。

2.Chromosome Damage

好エクリチュール。Helios のボーカルが冴え渡る。

それにしてもここ4日早朝覚醒が甚だしい。

3.Zombie warfare

昨夜はベゲタミンを医師の存在無視してAを一錠勝手に追加したし、睡眠導入にはネルカートをこれまた一錠+したんだけどなあ・・・

そろそろかかり付けの精神・神経科に行かなくては。で、昼間、仕事中に眠くなるのですねえ・・・

4.March of the Chrome police

キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

名曲ですねえ。本ナンバーをライブで聴けるのはこの2CD setだけですよ。

貴重なエクリです。スタジオ盤と異なるのはボーカルに過度なエフェクターを通していない点でしょう。

薬が血管内に残留していてふらふらしますう・・・

5.Third from the sun

これまた名作ですねえ(^-^)9 うねるギターといいドラムストいいかなり良い。

ボーカルはオリジナルではもっと過剰エフェクター通していたなあ。

このCDではHeliosのほぼ生の声が聴けて、それはそれで良しですねえ。

もともと「Third from the sun」にはこうした硬派なナンバーが詰まっていますよね。

6.Dragon slayer

これはライブだけの即興曲らしい

7.Armageddon

これまた い い 。

これも「Third from the sun」所収だったかな?

これからChromeを聴きたい方には、まずCHROME Box 3 CDsを聴いていただき、-eBayでUS$30弱と安く落とせますよ(^-^)y 最近の再発CDはz入手は簡単です。

1980年代にDosierレーベルからリリースされたコンピレイションを含むアルバムは今となっては入手困難です。

8.Abbstract Nympho

宣伝で済みませんが、僕がヤフオクに⇔http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k124131559

出品してますのでどうぞ入札くださいm(--)m

Damon Edge-Alliansも収録されていますよ。

9.Fire boms

オリジナルよりヨリ過激になっています。路線的には先の「Into the eyes of zomb ie King」の1や2何ですが、やはりライブだけあって過激ですねえ。

10.Tribes

お客さんの歓声が聞こえHeart beat!

まあまあのパロールです。気持ちいい、s*rmen中だししてえですわw

11.The stranger

いよいよラストですねえ。うん、このリズムはオリジナルに忠実だ。

インスツルメントナンバーだったかしら?

吼えるギター、ベースも中々良いです。

12.untitleted

CDにはクレジットされていない謎のナンバー

まあChrome節です。って説明になっていないか。

Junkで暴れまわるインダストリアルですよ。

インダストリアルの好きな方には絶対お勧めのCDs (disc 2)でしたあ。

eBayで地道に探せば見つかるでしょう。入手されてください。

ライブは収録されていませんが、もう1枚お勧めのコンピレイションは「Anthology 1979-1983 」2004 Cleopatraより。こちらは入手は簡単です。アマゾンでも安く買えるのでは>

やっと、5:07。2度寝をするか?またはこのままハイテンションで無線でもするか、ちょっと迷う。

★★★★+

素晴らしいライブ盤でしたあ。

明日また早朝覚醒したら、今度はテクノ名盤を紹介しましょう。

でわでわ

書斎にて Y27DX

3月11日のアクセス数閲覧数:516PV    


Chrome-Chrome Flashback disc 1 Damon Edge SPK Junky f*ck

2012-03-11 04:58:30 | Industrial EBM

Chrome-Chrome Flashback  [1999,Cleopatra]

 

 

今朝は4:34起床。曇り。まだ早朝覚醒する。躁うつ病の躁状態なのかな?とにかくやる気に漲っている。

で、ヨーロピアンを飲みながら、今では入手がだんだん難しくなっている「Chrome Flashback 2CDs」のDisc 1を聞くとする。

1.TV as eyes

まずは「Half Machine~」からのこれだ!彼ら独特のジャンク。

2.March of the Chrome police

名曲。彼らの代名詞と言っても過言ではない。リズム良し、ギター良し、ボーカルは最高だこの独特の世界は聴いた人でないと分からないだろうなあ・・・

3.Slip it to the android

なかなかの変態ジャンクぶりですなあw

徐々にChromeのペースに魅了されますう(^-^);

4.Pygmies in zee park

それにしても昨日土曜日の夕方は無線を楽しんだのですが、A3(トンガ)を18MHzと7MHzのCWでget出来たのはまずまずの収穫でしたあ(^-^)y

5.Half Machine lip moves

Hey! Do you enjoy dansing? ダンスを楽しまなければ損ですよ。3rd albumのタイトルナンバーだけあって い い の。

6.Danger zone

これも い い 。変態性はなく、まじめなインダストリアル・ロックナンバーですねえ。Damon尊命中の作品では上位を争う出来じゃないかな?

このリズムといい、シンセトいい聴き飽きませんねえ。

3枚組みのChrome Boxにも収録されていたかな。

7.Isolation

「Red exposure」より。何で、「Static Gravity」入れなかったのかなあ。そちらの方が名曲ジャン。おそらく欧州やわが国のChromeファンも同意してくれると思いますね。

8.The need

そもそもChrome Boxが再発されちゃったのが悪いかも。オリジナルを所有する僕の優越感がガックと萎えましたよ。まあ、多くの方にChromeを聴いてもらえるからいいっかw

9.Brain Scan

現在5:43。うっすらと外が明るくなってきましたあ。大半の方は日曜日だし寝ているだろうね。

ところで、今日から大相撲春場所ですよ。実は僕は相撲観戦も好きでして~今から楽しみです。好きな力士は先場所、大関に昇進した稀勢ノ里です。彼には久しぶりの日本人横綱になって欲しいですねえ。

10.Shadows of a thousand years

シリアスナンバー、本CDも後半になりました。躁状態だととにかく仕事が捗る。

11.Anorexic sacrifice

ちょっと散らかった部屋の整理も出来そうなぐらいです。

ところで、曲に戻って。これも好きだなあ。「Half Machine」LP程の変態狂気ジャンクナンバーではないけれど、良く出来ていますね。このギター音が好きw

12.Future ghosts

おせっかいな奴がいてまた2ch無線版に僕の悪口をカキコする馬鹿がいる。はいはいJKと付き合ってますよ。僕の勝手だろう。

http://www.geocities.jp/miradol0/

Miradol/VSのHPへのアクセスが一気に増えたよ・・・

楽しいHP作成して何が悪いのさ?

13.Gehenna lion

キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

Chromeかっこいいなあ。こう言うナンバーを酉に持ってくるなんて、なかなかセンスがいいですよ。ところで、編集はHeriosがしたのかなあ。そこが分からない知らない。

どんどん曲にのめり込む。これだからChromeは大事なお友達。この先50代60代70代になっても聞きますよ。まあ、いつ死ぬか分からないけれど。財産は程ほどあるので80代まで生きてもOK.

★★★★+

大変楽しめたChromeのコンピレイションアルバムでしたあ!

さて、外も明るくなってきたし着替えて無線やるか。カリブが聞こえるかな?

書斎にて jl1dx

3月10日のアクセス数閲覧数:446PV    


Graveyard-Onto 89' Broken Flag Ramleh Whitehouse SPK

2012-03-10 04:41:01 | Noise Industrial

Graveyard-Onto 89' [1988,VS-International]

 

 

朝4:20起床。雨。早朝覚醒もはなはだしい!まあいいっか、土曜日だし、昼寝も出来るがゆえに。で、ヨーロピアンドリップを飲みながらGraveyardの最高傑作を聞くとする。

1.Tojo Jugend(大東亜共栄圏)

まずは第2次世界大戦に参戦するラジオニュースが流れる。考えてみれば馬鹿な戦争をやったものですなあ、東条英機の演説も聞かれる。

で、ややきつめの発信音から水晶質のノイズを散らしながら戦争にのめりこむ当時の日本の様をアジェクティヴするボーカルを絶叫する。

2.Untermenshe Endlosung

これマジ危ないですわw マジで「ユダヤ人を絶滅せよ!」って歌っているの。

本アルバムは、り-ダーが関、ほか佐藤と中条が参加しています。

3.Great Nippon

アルバム中では控えめな作品ですがKleistwahrと類似性がありまずまずの好エクリ。

4.Victory Flag Go!

A面ラストは女性ボーカルの軍歌です。今でも結構好き!

B1.Scatololager

メタパーナンバー。シンセは一世を風靡したSK-1とローランドの安いやつとNECのマイコン(今で言うパソコン)を使用。脅威の地獄ナンバー。

B2.Ed Kemper

皆さんおなじみのナンパ変体殺人鬼Ed Kemperですw

僕もナンパは良くしていたけれどもセックス出来れば良い訳で殺そうという殺意を抱いたことはないですねえ。今の妻ともラブラブ仲良しです。

B3.Crapattack

アルバム中1,2を争う好ノイズエクリ。

なお、VS-Internationalの社長は私でしたので、版権は私のみにあります。良く売れた作品ですが、ベテランでも買い逃した方や若く割りと最近ノイズ・ミュージックを聞き始めた方にもお勧めですのでメール⇔jl1dx@yahoo.co.jp

いただければ丁寧に対応いたしますのでご連絡ください。

B5.Comunist Countries

ソ連など旧共産主義国家、結構好きでした。マルクス、レーニン、毛沢東よく読んだものですw

B6.Onto 89'

発信音といいリズムといいボーカルといい、アルバム最高ナンバーですね。まあ人によって好みは異なりますが。僕は好きですねえ、これ。

なお、VS-Internationalのホーム㌻は⇔

http://www.geocities.jp/miradol0/

です。もう3年も更新していないんですけど2万件のアクセスいただいております。

このまま放っておくか、UPするか?多分前者・・・(笑)

★★★★★

偉大なカセットアルバムでしたあ!

では、次回までお元気でさようなら!

y27dx 書斎にて

3月9日のアクセス数閲覧数:318PV    


Whitehouse-Right To Kill Sutcliffe Jugend Consumer Electoronics

2012-03-09 05:59:57 | Noise Industrial

Whitehouse-Right To Kill [1983,Come organisation]

 

 

 

 

朝5:30起床。雨。ヨーロピアンブレンドを飲みながら、久しぶりにRight To Killを聴くとする。

1.このスタートは「Peter Kurten」と酷似してますなあ?

3.Tit pulp

ボーカルはPhilip Best担当。なかなかの作品。彼は当時、日本での中学生だったんですよねえ。

5.Prorapist

やはりWhitehouseの最高アルバムが故に出来はかなり良い。

「Great White Death」で彼らの存在意義は終わった、と個人的には思いm、明日。

まあなんだかんだでS.L.初期時代まで付き合っちゃ長けれども・・・

6.Death penalty

インストナンバー。

このノイズ気持ち良いですわ、マジに!

 

B1.Bloodfucking

オリジナルはSutcliffe JugendのKevinの作曲。

まあこのベネットのボーカルも悪くはないですわ。

てか、B面ではぴか一でしょうね。

B2.Queen Myra

まずまずの渋い出来。「Death penalty」がリメインする。

僕もGraveyardをやっていたときにパクらせていただきましたwww

B3.New sadist

うーん、何てコメントしたものか?

そう悪くはないってところでしょうか?

B4.Right to kill

本アルバムLPはご存知の通り200枚限定と今では入手困難作ではありますが、eBayで地道に探すと年に1、2回チャンスがありますね。Thanks to my get rich.相場はUS$300超えくらいとこの円高で安い買い物が出来ますよ。僕もヤフオクに5万円くらいで出品したことがありますが、この不況続きのせいか売れませんでした。まあ良し。価値のわかる方だけ入手すればよいでしょう。

更にごく限定でカセットアルバムも存在し、僕も所有しています。

ところで、このアルバムタイトルナンバー、個人的にはイマイチですねえ。

でおしまい。

★★★★+

かなりの名盤でしたあ!

今日勤務すれば、土日が来る、久しぶりにHarsh Noiseを聴きまくろうかな?妻が嫌がるけれども・・・

 

3月8日のアクセス数閲覧数:265PV    


HUNTING LODGE-WILL Merzbow Lashtal Rameh SPK

2012-03-08 05:29:38 | Noise Industrial

HUNTING LODGE-WILL 1983 S/M Operations

 

 

 

朝5時起床。久しぶりに早朝覚醒した。このところ7:30起床で安定していたのだが・・・

で、ヨーロピアンドリップをすすりながらHUNTING LODGEの1st LPを聴くとする。

 

1.Na Vilavliairevu

キター!!!

アルバム中ぴか一の好インダストリアル・ディスコ!踊れる、のりのりですよ。

2.

そもそもHUNTING LODGEは黒魔術系の代表的なunitであった訳ですが、本作もMerzbowの秋田氏の参加によって、そのようなつくりとなっている。

4.

まったりモード。彼らの作品では、本アルバムの他、Nekrophillレーベルのコンピレイションアルバムに収録されている「Learn to will」がこれまた優れている。

6.

まあ彼らが活動していた時期が1980年代初頭から半ば過ぎと意外と短命ではあったのだが、残した作品群はいまだに欧米では評価が高いし、私も評価している

7.

もう3月。暫らく「SPKテクノ日記」を休んでいてすみませんでした。朝早くには起きられなくなってしまって・・・making loveでも忙しくて。

今年度は人事異動で楽な校舎に行けそうなので本Blogも以前のように頻度高くUPできるかな?お金はあるので仕事はそろそろ引退したいのですが、預貯金を崩して生活するとなるとストイックな生活になっちゃうだろうからまだ頑張りましょう。

 

★★★★+

今聞いて懐かしい感もする素敵なアルバムでしたあ!

 

Y27DX 書斎にて