2013年6月2日
チャプター南千葉は早くも4戦目。前日プラは5時45分スタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ff/333df69bfe6c8028df3a4b1897d5713c.jpg)
下流エリアを周るもバイトはなし。
続いて加茂橋を越え噴水・UFOワンドへ。しかしノーバイト。ここで本湖を見切り古敷屋へ。
ブレークをダウンショットで探るとすぐバイト!しかしこれはずいぶん小さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/71/76e03d08f76d342497960dbc02dfdb2e.jpg)
すぐにノーシンカー護岸撃ちにシフト。ひたすら護岸にイモグラブを投入していくと突然バイト!
これはすごい引き!すぐにジャンプされ姿が見えた。超でけー!50upか!?
5Ibラインながらなかなか寄せられない。格闘すること約1分、フッとロッドが軽くなりあえなくフックアウト。
プラとは言えへこむ。しかし護岸ノーシンカーパターンは生きているようで一安心。
その後も護岸を撃ち続けると単発ながらバイトがある。ブレイクとは違い釣れればキーパー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c1/f4ee2cdd8d1f541a6a1968e0d78c8c19.jpg)
推定300g。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e1/a21e5bedeb442e33a54b598e0e881ffc.jpg)
推定700g。
しかし期待していたチャターや杭周りダウンショットは不発。
もやもやしたまま時刻は17時30分で前日プラ終了。明日も1匹が遠そう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/be/f75880c3e1a10a1229fed73ec9f6382d.jpg)
そして迎えたチャプター当日。朝一から古敷屋に入る。
護岸ノーシンカーで探っていくとすぐバイト!しかしこれはノンキー。
岸際でこのサイズとは。よくあるけど、また一夜で変わってしまったようだ。
ノーバイトのまま約2時間後、古敷屋奥へ進んできたところで待望のバイト!しかしスッポ抜け。
やってしまった。貴重なバイトだったのに。
ここで護岸ノーシンカーを見切り、昨日はノンキーのみだったブレイクダウンショットにシフト。
ブレークに杭が絡むスポットにダウンショットをステイさせると「クックッ」という感触が!
すかさず合わせると、乗ったー!そしてこれは昨日のノンキーとは違いビッグフィッシュの引き!
約1分の格闘の末、無事にネットイン!「おっしゃー!」いつも通り心の中で絶叫。推定1200g。
ラインを結び替え同じスポットに再びダウンショットを投入。するとまた「クックッ」の感触。
すぐに合わせ。乗ったー!これもデカい!1分の格闘で魚は寄せられたもののランディングが難航。
ネットに収まらず2度も目前で潜られる。心臓が破裂しそうだ。しかし3度目の浮上で無事ネットイン!
「おっしゃー!」再び心の中で絶叫。しかしネットインと同時にフックが外れた。いや~危なかった。
さああと1匹。しかしこの杭でのバイトは途絶える。
ブレイクダウンショットで護岸沿いに探っていくもバイトはなし。時刻は12時30分。やばい、時間がない。
ここで自分のすぐ隣にいた一般アングラーが推定800gのナイスサイズを見事キャッチ。
あ~その魚が自分にきていれば。心が折れる。そしてそのまま2匹でタイムアップ。無念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/66/0e5bd7b1ce7420fa9bf968497280f66a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7b/e50c87674a70c384c229f695d67f21ef.jpg)
2匹でウェイインへ。
ウェイトは目測通り2kgチョイ。あと1匹が果てしなく遠かった。
しかし冷静に振り返るとノーフィッシュでもおかしくなかった。ウェイインできただけましか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a9/c61ab0ff20707e7b14a826dc7ff702ea.jpg)
それにしても今年の高滝湖は激辛。早く癒しの爆裂が戻ってきてほしい。