2016年8月16日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3a/c4140d576b29e6727282f1020ab1cac2.jpg)
四国遠征最終日。宿毛の街は薄曇り。しかし変わらず暑い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/17/6b0da4d1f5cc96d6ca32421adf39186a.jpg)
午前10時、4泊した「ホテルマツヤ」さんをチェックアウト。宿毛駅に向かう。
しかし宿毛はいい所。景色はきれいだし、バスとシーバス両方狙えるし、カツオのタタキは美味いし。今回毎晩カツオのタタキ食べていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c8/826e8b382dead592fcc4f694f2e3146b.jpg)
いつもの10時37分発中村行きに乗車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/05/b9a67631cdfa917dfa944bebfc5053d9.jpg)
平田で下車。昨日1日休ませた中筋川のあのポイントへ、今日も延々と歩いて向かう。
そしてポイント到着。既にTシャツは搾れる程の汗だく。ビールが体に染み渡る。
ビールを飲んでいると25cm程の見えバス発見。すぐにカットテールを投入すると一撃ヒット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8f/1630428fda7a47b1b3fa1cf919bdf940.jpg)
あら?ずいぶん小さいな。見えていたバスではなかったけど、とりあえず今日もボーズ回避。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c4/8efe2bc2ba9931b79d6a4026f5cf7b83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ae/e1f45bf86503baf397bc2411da10455f.jpg)
1日休ませたとは言え、やはり釣れてくるのはこのサイズ。見えバスも小型ばかり。やはり初日のフィーバーは帰ってこなかった。
時刻は13時、ここで30cm程の比較的いいサイズ発見。いったんポイントから離れる。そして身をかがめカットテール投入。バスの目の前を通した瞬間バイト!おっしゃ、有終の1匹!
と次の瞬間、バレた~!うわーやらかした。魚が見えていたから思わず早合わせしてしまった。ガックリ。
当然ながらその魚はもう戻って来ず、再チャレンジのチャンスは無し。時刻は13時30分。何とか小さくてもあと1匹…と思っていたところへ、バイト!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5b/0dc816ae02228d78ca9322fd83dd5d9f.jpg)
やっぱり小さいけど、何とかキャッチしてストップフィッシング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6d/23d231346c9501b193c64622a0e4dafe.jpg)
これで今回の釣り遠征終了。初日はパラダイスか?と思った中筋川。しかしやはりそう甘くはなく、後半は小バスのみの釣果に。途中で夏バテしたこともあってまだ探れてないポイントもたくさんあるし、それは来年以降のお楽しみで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2d/25007d582954c3c637df56aa714aaeaf.jpg)
平田から普通 中村行きに乗車。これから帰路に着く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8a/c7f38ddb8338e3b25a8b0e7a63f950ae.jpg)
中村から「南風24号」アンパンマン列車に乗り換え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/99/cffa96bd5c20f5cb9d83b64f64c45d55.jpg)
ビール飲んで一息。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/52/40ca1f3e3dca71f39531ac6c16d0c1c7.jpg)
ここから高松までは約4時間。汗ビッショリで気持ち悪い。早く風呂に入りたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ce/8974a566723a85dd3b3d20b25f3d2708.jpg)
いつの間にか外は雨が降っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/69/8ef2bab5a07727844b7f3f54e892c88e.jpg)
17時に高知到着。高知から連結される「しまんと6号」に乗り換え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/60/fe0ce7e276d6077d7e9259c30c761e87.jpg)
阿波池田付近。土讃線のきれいな景色を眺める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/09/849e63dba7f26dc09971b9d59203e644.jpg)
6分程遅れた19時31分頃、高松到着。着いた~。ここから温泉求めてまた歩く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/58/19f52518367b20ea1268b864ed37406e.jpg)
やって来たのは「ニューグランデみまつ」さん。500円を支払って温泉へ。汗だくの体を洗いリフレッシュ。あ~気持ちいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/da/065b2c2a42cc2e0f97ad246d14abc94e.jpg)
さっぱりして温泉を出る。ことでん沿いに今度はゆっくり歩いて高松駅へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/93/90a327f34856e784b5b9845774f21632.jpg)
ビールとつまみを買い込み9番線へ向かう。すでに「サンライズ瀬戸」が入線している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7b/cf731ce567d2ddf9075379945b37d08d.jpg)
今日もかっこいい「サンライズ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/34/6992cf9d5d0f7b22d160dfd2f0b17ddb.jpg)
本日のお宿、8号車に乗車して東京への帰路に着く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1a/a748a4797a1f7659f134121f7e53569c.jpg)
部屋はシングル2階の翌朝相模湾側。自分の中でのベストポジション。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b6/fbbc2e7fd8d326aa561bec12318c2a91.jpg)
定刻に高松を発車。
すぐに車掌さんの検札。しかし今日は無事運行されて良かった。明日の朝、関東は台風接近の予報だった為、釣りしながら運休にならないか気が気じゃなかった。まだ明朝抑止の可能性はあるけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/65/6e6e8efc7afc61045d8314e57d1c9f46.jpg)
坂出を過ぎて瀬戸大橋線へ。楽しかった四国を後にする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1e/db2d5001cc0ee73c3c589a08e41c7554.jpg)
夜景もきれいな瀬戸大橋。食い入るように夜の海を眺める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/63/ea0e2570c8e4769b97e23fb3c602b105.jpg)
瀬戸大橋を渡り本州に入ったところで夕食タイム。行きも思ったけど、やっぱり寝台列車は楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e1/a1b87c23e633a8f874d776e3578a83d0.jpg)
22時22分、岡山到着。多くの乗客が「出雲」との連結シーンを見届けに8号車付近に集う。自分は連結ショーに加わることなく部屋でビール。
約7分遅れで「出雲」が到着。「ガチャン」と車内に振動が伝わり連結完了。さらに接続列車の遅れが重なり、結局岡山を13分遅れで発車。
ビールを飲み終わりいい気分になったところでブラインドを閉めて就寝。抑止にならないか気がかり。何とか夜明けの相模湾が見れるように。zzz…。