2012年9月19日
世間は3連休だったようだけど、自分には無縁で3連出勤。今日はその振休で高滝湖プラへ。
7時前に到着すると湖は今にも雨が降り出しそうな曇り。
午前8時出船。まずはUFOワンドへ。水深2mラインをレインボーシャッドのジグヘッドで探る。
すると15分位でファーストバイト。そしてこれは40UPの引き!しかし…ジャンプ一発でフックアウト。
いいサイズだったのに…ガクッ。
天気は曇り時々雨の絶好のコンディション。なのにその後はバイトが途絶える。どうも最近雨を活かせない。
こういう時はやはり巻物?ということでモグラチャターにチェンジ。
自分はチャターベイトで今まで釣ったことがない。当然今日もあまり釣れる気はせず。
そこへ、突然何かが引っかかった。流木か?次の瞬間、力強い生面感。バスだ!
しかもすごい引き!10lbラインが心細く感じる。何とか潜られるのを防いでいたけど、急におかしな感触に。
やばい、前回に引き続きまた巻かれた。しかし、まだ生命感が残っている。
多少強引に引くと少しずつ上がってきた。何に巻かれているのかわからないけど、そのまま少しずつ引いてくる。
すると、ついに魚体が見えた。「でけーっ!」思わず叫ぶ。
水面下10cmまで来た所で、手を突っ込み強引にランディング。巻かれていたのは根掛かりで残っていたライン。
バスを持ち上げるとラインごと上がってきて、無事にランディング成功!でかい!ゴンザレス?
計寸すると50cmにわずかに及ばず48cm。しかし自身今年最大のバス。モグラチャター凄い!
しかしその後はバイトは得られず。
今日は全域を見て周る予定だったので、ここでUFOワンドを離れ下流へ向かう。
ローライトの絶好のコンディションだというのにバイトは無し。神社下でシャッドに来たのはスーパーノンキー。
下流から古敷谷川まで周り追加できたのは2匹のスーパーノンキーズのみ。
時刻は16時30分。UFOワンド対岸のワンドに入ると同時に強い雨が降ってきた。
橋の下で雨宿りしながらカットテールのジグヘッドワッキーで探っていると久々のバイト!
無事にキャッチしたのは26cmのギリギリキーパー。
実に久々のキーパーだったので、このサイズでも感慨にふけってしまう。
写真を撮っていると2匹の猫がこちらを凝視していた。雨宿りなのか、魚を狙っているのか?
そしてここでストップフィッシング。雨天ローライトの絶好のコンディションをまったく活かせず撃沈。
本日の釣果:2匹(スーパーノンキーズ含まず)
このままでは10月のチャプター戦はデコ間違いなし。どうしよう?
きれいな夕焼けとは裏腹に、頭の中はどんよりしたまま今日も「かずさのお風呂屋さん」へ。