![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a2/890f245fefdfe7c628e6ba7b5d7fbcce.jpg)
霧降の滝は、10月24日の那須からの帰り道、奥日光に行く途中、午後2時半過ぎに行ったのですが、紅葉がとても綺麗だったのに、写真に撮ると思ったような色合いに撮れませんでした。
やはり、午前中か夕暮れ時がよいのかな?旅行だと、いろいろなところを回るので、朝行くのは不可能なことが多いです。
霧降の滝 webより
古くから華厳ノ滝、裏見ノ滝とともに日光三名瀑の一つに数えられている。霧降川にかかる滝は上下2段になっていて、上段が25メートル、下段が26メートル、高さは75メートルある。下段の滝が、まるで霧を振られるかのように水が岩に当たり、飛び散って流れ落ちる。その様子からこの名がついたといわれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/41/ec995a850d36054aa7c70833ea8968e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5e/ba7ed5fef0637092ed60286d1b60b143.jpg)
滝は、上の方と2段になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4b/7109e0a2875c97bb55bcc2feef87fa5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a0/c749df64e98178edbcaa9b13779e1ac2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ac/02f139eefba6c12dcfc4127d362c63d1.jpg)
下の滝 アップで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7a/f7e010574116f3157cef0a048f95f7ac.jpg)
山並みは何の山かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7b/20891a434fa557b393c93f3bf9911300.jpg)
今回の旅行でアップした栃木県・日光、那須の全ての記事はこちらから。(カテゴリー関東(栃木、群馬)
一年前の記事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ブログの使用機材(カメラとレンズ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/dd26fe360ea8d2ff3c65febdb8344f4e.jpg?random=86cee7a896d6c97a2dffd82b5e56a6c0使用レンズ・カメラ)
フォト蔵(1) 最新の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
フォト蔵(2) フォト蔵・過去の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
YouTubeですべての動画はこちらから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b0/db048e2944ede9a41d635b778c5089a2.jpg?random=15e6ca305869d7d4a3f9a4d244ba554c)
11月3日のアクセス数
閲覧数2,528 訪問者数428 順位:1,284位 / 2,307,917ブログ中
やはり、午前中か夕暮れ時がよいのかな?旅行だと、いろいろなところを回るので、朝行くのは不可能なことが多いです。
霧降の滝 webより
古くから華厳ノ滝、裏見ノ滝とともに日光三名瀑の一つに数えられている。霧降川にかかる滝は上下2段になっていて、上段が25メートル、下段が26メートル、高さは75メートルある。下段の滝が、まるで霧を振られるかのように水が岩に当たり、飛び散って流れ落ちる。その様子からこの名がついたといわれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/41/ec995a850d36054aa7c70833ea8968e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5e/ba7ed5fef0637092ed60286d1b60b143.jpg)
滝は、上の方と2段になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4b/7109e0a2875c97bb55bcc2feef87fa5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a0/c749df64e98178edbcaa9b13779e1ac2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ac/02f139eefba6c12dcfc4127d362c63d1.jpg)
下の滝 アップで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7a/f7e010574116f3157cef0a048f95f7ac.jpg)
山並みは何の山かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7b/20891a434fa557b393c93f3bf9911300.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
一年前の記事
●わが家の11月の花① 紅白のシクラメン(ガーデンシクラメン)久しぶりにわが家のお花です。先日ホームセンターで、可愛いお花を見つけて買いました。冬の定番のシクラメンの紅白です。ガーデンシクラメンなので、冬の寒さに強く、当分外に置いておき...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/dd26fe360ea8d2ff3c65febdb8344f4e.jpg?random=86cee7a896d6c97a2dffd82b5e56a6c0使用レンズ・カメラ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
YouTubeですべての動画はこちらから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b0/db048e2944ede9a41d635b778c5089a2.jpg?random=15e6ca305869d7d4a3f9a4d244ba554c)
11月3日のアクセス数
閲覧数2,528 訪問者数428 順位:1,284位 / 2,307,917ブログ中