![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ce/88601c2afb1c2942549d0f03521e4030.jpg)
今月 2月7日、北陸新幹線と、夜は兼六園のライトアップ②などすでにアップしましたが、同じ日の夕暮れに、白山も綺麗に見えるかなと思って大野に行ってきました。
ここは、金沢市内からも白山が見えるところでこれまで何度か撮りました。
もう夕暮れ近かったのですが、白山がまだ見えました。
こちらは山の名前を記入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/55/1c746d83a9589352b6389959ca4bc18f.jpg)
旧大野港 右は白山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e3/e5cdfd2da9285cafd55836e9d589f5c3.jpg)
白山アップで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/38/7776c5f37d4c40084423a63bde33f65e.jpg)
夕暮れは白山が薄くなることが多いのですが、けっこう綺麗に見えました。
日中の青空の時はもっと綺麗にみえたのかな?
県庁が見えます。(医王山と大門山の間)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/af/d4d514ccdbb25e9a9a8584fda5c93312.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/43/7fbbd9edb06361001042a4d5341d38ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/08/08e9c0a6722a40eb2ad5cf66f70b97c8_s.jpg)
カラスが?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ae/486ffed8f56634c3cf512752a241612d.jpg)
大野灯台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/12/02f4cb3a05ebf8ae125221d65a74d084.jpg)
同じ日に卯辰山から撮ったのですが、上にアップした大野灯台とこの日、撮った橋が右の方に映っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/24/eb2ec4c6a5ea0ae5c388e1fb2cf92a4e.jpg)
卯辰山から日本海と金沢市内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cb/e1689fac48902edef4aae275b755d131.jpg)
この後、先日アップした兼六園のライトアップ①に行きました。
フォト蔵(1) 最新の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
フォト蔵(2) フォト蔵・過去の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
YouTubeですべての動画はこちらから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b0/db048e2944ede9a41d635b778c5089a2.jpg?random=15e6ca305869d7d4a3f9a4d244ba554c)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/df/1c8be3a9d0d0093519462f0ed3bdb758_s.jpg)
ここは、金沢市内からも白山が見えるところでこれまで何度か撮りました。
もう夕暮れ近かったのですが、白山がまだ見えました。
こちらは山の名前を記入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/55/1c746d83a9589352b6389959ca4bc18f.jpg)
旧大野港 右は白山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e3/e5cdfd2da9285cafd55836e9d589f5c3.jpg)
白山アップで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/38/7776c5f37d4c40084423a63bde33f65e.jpg)
夕暮れは白山が薄くなることが多いのですが、けっこう綺麗に見えました。
日中の青空の時はもっと綺麗にみえたのかな?
県庁が見えます。(医王山と大門山の間)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/af/d4d514ccdbb25e9a9a8584fda5c93312.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/43/7fbbd9edb06361001042a4d5341d38ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/08/08e9c0a6722a40eb2ad5cf66f70b97c8_s.jpg)
カラスが?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ae/486ffed8f56634c3cf512752a241612d.jpg)
大野灯台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/12/02f4cb3a05ebf8ae125221d65a74d084.jpg)
同じ日に卯辰山から撮ったのですが、上にアップした大野灯台とこの日、撮った橋が右の方に映っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/24/eb2ec4c6a5ea0ae5c388e1fb2cf92a4e.jpg)
卯辰山から日本海と金沢市内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cb/e1689fac48902edef4aae275b755d131.jpg)
この後、先日アップした兼六園のライトアップ①に行きました。
●画像加工(合成) 河北潟と小松のコハクチョウとカモまた画像を合成しました。今回は、キャノンのカメラに付属していたソフトdigital phot professionalですが、何度か合成で作ったことがあります。トップと下の...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
YouTubeですべての動画はこちらから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b0/db048e2944ede9a41d635b778c5089a2.jpg?random=15e6ca305869d7d4a3f9a4d244ba554c)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/df/1c8be3a9d0d0093519462f0ed3bdb758_s.jpg)