
(前の記事はそのまま全文残しています)
カテゴリーは、ブログ、パソコン、カメラ、テレビです。
▼パソコンのバックアップをとっていたら、半日以上かかりました。
その間パソコンが使えず、パソコンのマニュアルを見たり‥Windows7搭載のパソコンを買って2年以上になるのに、遅すぎますね(笑)
最近、パソコンを買ったすぐの時に比べ、だんだん重くなってきています。
リカバリーをしないといけないかなと思ったのですが、リカバリーは最終手段だと書いてありました。
富士通のPCですが、簡単backupや、マイリカバリーというのがあり(ショートカットがあり)取りあえず、マイリカバリーで、Cドライブのディスクイメージを作成(ローカルディスクDにローカルディスクCを全て保存)しました。完了後、ハードディスクにもコピーペーストしました。
パソコンの具合が悪くなったとき、バックアップした時の状態に戻すことが出来ますが、もっと早く状態の良い時にしておけばよかった。
取りあえず、これ以上トラブルが発生したり、具合が悪くなった時、今日の状態に戻すことが出来そうです。
(ちなみに、毎日2回ほどセキュリティのスキャンしています)
時々、凄く重くてなかなかパソコンが動かない時には、スキャンすると直ることが多いです。毎回スパイウェアが数個発見されます。
それでも直らない時は、パソコンをシャットダウンしたりして、再度立ち上げます。
Windowsにも、バックアップがありますが、いまいちよく分かりません。
以前、ローカルディスクDがあっという間にいっぱいになったので、不思議に思い調べてみると、バックアップが毎回重複してそのまま保存されていたのです。
一番新しいのを上書きするようにすればよかったようです。
選択して保存できますが、何が必要か分からないものが多い。
尚、ほとんど毎日写真を撮ってPCに入れているので、ディスクCのプロバティから度々クリーンアップ、月一回ディスクデフラグもしています。
▼図書館で借りたカメラのマニアル本を見たりしていました。
カメラの機能、あまり使っていなかったのに気づきました。
でも、本を見て、多少理解しても、いざ使おうとすると結構難しい。
Canon EOS 7Dには、電子水準機能があり、これは使ったことがなくて便利そうでした。
↓設定はこれまで標準にしていたのですが、
高輝度側・諧調優先‥コントラスト差が大きいシーンなどで白とびを抑える。
オートライティング・オブティマイザ‥逆光など被写体が暗く写ってしまうシーンで適正な明るさに補正してくれる。
高感度NRを使うことでIS6400もかなりノイズを低減することが出来る。
撮影シーンにより切り替えなければならないですね。
その他、マニアル本はだいぶ為になったのですが、何度も練習して撮らないと身につかないようです。
Canon EOS 5D Mark IIも同じ機能が沢山ありますが、7Dの方が撮り方が難しいような?
▼けっこう分かりやすかったです。
![]() | キャノンEOS7Dスーパーブック 機能解説編―画質、連写・AF、世界最高レベルの機能を完全解説。 (Gakken Camera Mook) |
クリエーター情報なし | |
学習研究社 |
![]() | キヤノン EOS 5D Mark II マニュアル ―名機の進化型。フルサイズデジタル一眼レフの実力を満喫する! (日本カメラMOOK) |
クリエーター情報なし | |
日本カメラ社 |
▼先日、新たにハードディスクを買ったのですが、これは凄く音が静かでよかった。
電源を入れていても全然気になりません。
以前からあるのは、音がうるさくて、使う時でないと電源は入れないようにしていますが、アイ・オー・データは静かでとても快適です。
![]() | I-O DATA 静音冷却ファン搭載(電源内蔵)USB接続外付ハードディスク 2.0TB HDE-U2.0J [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)] |
クリエーター情報なし | |
アイ・オー・データ |
▼一年前のブログはヒガンバナですが、毎日昨年のブログの記事のメールが届くので貼っていますが、これを見ると、今年は行くのが面倒になってしまいます。
先日も、昨年の富山県のコスモスの記事を貼ったのですが、行った気分になってしまいます。
実は、私は出不精なのです。

一年前の記事
●ヒガンバナ 赤い彼岸花 香林寺の白い彼岸花先週、金沢市に咲いている彼岸花を撮りました。トップの画像の彼岸花、しべにアリさんがお散歩していました。アリさんの綱渡りかくれんぼ右の白い小さなお花はアベリア...








