・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●秋の気配 コムラサキの実 ニシキギの紅葉 コブシの実 クマシデ(熊四手)白萩 赤トンボ どんぐり ニラの花

2019年09月20日 06時00分00秒 | ★金沢市・金沢市近郊・河北市など

先日、近所を散歩して撮りました。 コムラサキがもうこんなに生っていました。

 

 

家のコムラサキはこんなにきれいではありません。ようやく少し色づきはじめました。

 

ニシキギの紅葉

 

 

 

コブシの実も沢山生っていました。 袋に入っています(◎_◎;)


以前もアップしたクマシデ(熊四手)


色づいていました。


白いハギ


赤トンボ  マユタテアカネでしょうか?


どんぐりの実が生っていました。


緑のイガグリ


何か分からないですが鳥が沢山飛び立って


ニラの花 アリさんが!


Canon PowerShotG3X


一年前の記事

 
●我が家の9月の花(8) 白蝶草(ハクチョウソウ)オリヅルランの花 オキザリス・トリアングラリス
白蝶草が沢山咲いているのですが、多く咲きすぎると撮るのが難しいです。終わった花ガラがいっぱい見え、一個一個取るのは大変です。1輪、2輪咲くのが可憐で素敵です。トップは一輪だけ撮......
 

 



最新の画像もっと見る