![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fb/2cad2111efebcc7fbfd4d2969ceb41fb.jpg)
ホトトギス・青龍
以前は開花し初めのホトトギスをアップしたのですが、9月になると綺麗に開花しました。
撮りにくい場所で、ピンボケばかりだったので一枚だけ。
シュウメイギク・ダイアナも綺麗になりました。
ハクチョウソウ(白蝶草)
センニチコウ
陽射しがカンカン照るより、曇っている方が綺麗に撮れました?
SONY ILCE-7S(α7S)
α[Eマウント]用レンズ SEL50M28 (FE 50mm F2.8 Macro)
一年前の記事
●9月の奥卯辰山健民公園 カイツブリ コブハクチョウ アオサギ先日行った奥卯辰山健民公園ですが、昨日はツマグロヒョウモン蝶をアップしました。池のスイレンの葉のあたりにカイツブリがいました。ひょっとしてヒナがいないかなと思ったのですが、......