延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

高千穂の山村で 見かけた 「石ウスで粉ひく」 昭和の風景

2019-02-23 | 宮崎県の山
本ブログ 既報(2019-02-14記事)「神々の郷・高千穂の山に ひっそり咲く 福寿草」の番外編です。神話の郷の静かな山村の素朴な 民家、「ひだまり」の中で 村人が数人 集まって、石ウスで 粉を挽いています。今はもう 見かけなくなった 昭和の風景 懐かしいですね。 . . . 本文を読む
コメント (14)