表題の写真(1)は
旧TR高千穂鉄道 行縢(むかばき)駅跡の
「エドヒガンザクラ」です。
ご参考
この桜は、
この桜は、
地区のお年寄りでつくっていた「百年会」が
昭和40年代に植えたそうです。
前回の東京オリンピックが開催された数年後でしょうね
歴史を感じます
今年も、おおむね例年どうり
2月中旬に満開・見ごろを迎えました。
撮影当日(2021年2月17日)
青空でしたが 冷たい風が吹き荒れてました。
2月中旬に満開・見ごろを迎えました。
撮影当日(2021年2月17日)
青空でしたが 冷たい風が吹き荒れてました。
エドヒガンザクラ
(2)
(2)
(3)
(4)
先人たちの夢
そして
今は廃墟となった駅跡に春を告げる
お見事な桜の大木を仰ぎつつ
しばし 過去りし日に 思いを馳せる。
そして
今は廃墟となった駅跡に春を告げる
お見事な桜の大木を仰ぎつつ
しばし 過去りし日に 思いを馳せる。
写真を詳細にご覧いただきまして
ご感想ありがたいです。
感受性が豊かですね
エドヒガンザクラは
2月中旬にこのように満開となり
一足早く 春の訪れを告げてくれます
青空と白い雲
桜の引き立て役になってくれました。
いつもご感想ありがとうございます。
上空の青空と雲の様子が、まだ冷たい風が吹いていることを教えてくれます。
(3)の写真では、桜花にそそぐ日差しが少し上回ってきて、冷たい空気が次第に引き下がった塩梅ですね。
見ていて動きが楽しい写真でした。
>(1)の可愛らしい雲が・・アクセントです!
そうなんです
青空と桜を強調させようと スパイスを少し・・(^o^)
>「葉(歯)がない」との言葉遊びからウバザクラ・・
同様の事象から
ウバユリも有ります(^o^)
>(4)う~~~ん、こう来ますか!!!
もう少しアップで撮りたかったのですが
当日は「春の嵐」
冷たい強風が吹き荒れて花が揺れてましたので
これが精いっぱいでした。
いつもご丁寧に 写真と拙文をご覧いただき
ご感想ありがとうございます。
当日は
冷たい風が吹き荒れ 嵐の様な天候でしたが
桜は 一足早い春を告げていました。
ご感想ありがとうございました。
今日、公園で梅の花の撮影のつもりででかけたのですが、恥ずかしくって載せるの止めようかとおもっているところです(汗)
(1)の可愛らしい雲が何とも言えないアクセントです!
えっ、エドヒガンザクラは葉より先に花を咲かせることから「葉(歯)がない」との言葉遊びからウバザクラ(姥桜)の通称もある(笑)とか~Wikipedia
たぶん、この種はみたことないような・・・。
失礼致しました「百年会」の方々の歴史が込められているんですね。
(2)は一層サクラが引き立っていますね!
(3)憎い、憎いばかりのアングルです。
緑がいいですね。
(4)う~~~ん、こう来ますか!!!
なるほどですね~。
このページを拝見して出掛けるべきでした。
ストーリー性がありますよね。
>しばし 過去りし日に 思いを馳せる。
いやー、ありがとうございました。
勉強になりました。
いつも応援ありがとうございます。
彼岸桜が見事に咲きましたね。すばらしいです。
嵐の様な強風にも負けず
桜はさいてました
高千穂の福寿草も今年は開花が早かった様です
五ヶ瀬川堤防の
菜の花と 河津桜も満開の様です
是非
お出かけください
いつもご感想ありがとうございます。
青空に向かって 大木の桜
廃墟の駅も華やかで
かって列車が走っていたころの、
賑わいを思い出しているかの様でした
いつもご感想ありがとうございます。
気になっていましたが、満開を迎えましたか
高千穂野福寿草~高野町の緋寒桜計画中でした。
Kさんの情報有り難く参考にして観に行きます。
思わず深呼吸してしまいたくなりました🌸