延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

千畳敷登山口 ~ Ⅰ峰展望所 ~ 比叡山頂上へ ・・・宮崎県の比叡山(2)

2016-11-23 | 宮崎県の山


      表題の写真は 登山中、Ⅰ峰のニードル岩越しに 雲海の眺めです。
                  身近に迫る 岩壁は高度感 そして 迫力あります。

 

昨日記事
千畳敷登山口から 国指定の景勝の眺め・・
 http://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/bd39166f4c8ebb118403bc96c592290a

続きです

千畳敷 で 景色に見とれて 時間を費やしましたが
ようやく登山開始です
 登山ルートのご案内
 ↓

 


 千畳敷から Ⅰ峰に向かって出発
 ↓ 右から Ⅰ峰、Ⅱ峰、Ⅲ峰 です。 

 

  今回は モデルさんがいないので
  登山中の様子は 写真ありません
  登山途中で唯一撮ったのが 表題の写真です


 表題の写真のニードル岩と、Ⅰ峰展望所の 位置関係は 下の写真参照
 ↓  左側を登っています。

 


~と言うわけで いきなり
Ⅰ峰展望所です。
  奥は 矢筈岳
  ↓


 奥は Ⅱ峰の岩壁です
 ↓

 

Ⅰ峰からの眺め
  Ⅰ峰展望所からの眺めは
  中国の景勝地か(行ったことありませんが)山水画を観ているようで
   何度登っても 新鮮な感動を得られます。

 方向 槙峰方面
 ↓

 


 南西の方向には まだ雲海が・・
 素晴らしい眺めでした
 ↓

 

 西側 正面に 矢筈岳 その奥に丹助岳(三角形の山が重なって見えます)
 ↓

 


 北西方向 比叡山の Ⅱ峰とⅢ峰
 その眼下に 綱の瀬川
 ↓

 


Ⅰ峰で やはり写真を撮りまくり 景色を堪能した後は
 比叡山頂上に向かいます。

 ここから樹林帯の稜線歩き
 頂上の手前付近  見上げれば紅葉が綺麗でした
 ↓

 

比叡山頂上
 傾いた 大きな岩が ミステリーですね
 ↓

 

頂上からの眺め
 北方向のみ視界が開け、 山懐に抱かれた集落が よい感じでした
 ↓

 

比叡山頂上をもう一度
 この不思議な光景を眺めつつ   後にします
 ↓

 

 

         本日の 川柳一句
       紅葉も 少しだけよと 恥じらって

男らしい比叡山にも
少しだけですが 紅葉の華があり 心癒されました(^^)/


比叡山頂上で 水分補給を兼ねてミカンを1個食べ
次のカランコロン岩に 向かいます。
続きます。

     続編の  カランコロン岩 です ↓
       http://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/4a2dfa604583bca54d6c70a2574c759b

 


コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宮崎県の比叡山_登山(1) ~... | トップ | 比叡山の_カランコロン岩 に... »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えっ宮崎に比叡山が・・ (chidori)
2016-11-23 07:28:27
延岡kさんへ
比叡山、なんと宮崎にも
あったのですね。滋賀県の比叡山に延岡のボーフレンドと登りました。58年昔です。

それに北方町も。そして槍だけみたいな・・。と朝から目をぱちくりです。斜めに撮ってはいけませんよ。と思ったら、倒れかけたような岩でした。
あぁしっかり目を覚まして、今日はダイヤモンドに振られたので、今から温泉だー。失礼ばかり書きました。
返信する
一人登山 (reihana)
2016-11-23 08:08:04
おはようございます
雲海が綺麗ね~♪
モデルさんがいないのは寂しいですが 天候にも恵まれて サイコーの登山日和になりましたね
紅葉も愛でられて比叡山頂上の大きな岩の傾き加減がユニークにみえます(^^)v
返信する
岩場すごいですね (のしてんてん)
2016-11-23 08:33:08
比叡山。

九州と近畿の歴史の証人のようです。

どちらが先にあったのでしょうね。同時に二か所で同じ名前が生まれたと考えるより、どちらかが故郷を見立てて付けたと考えると、

邪馬台国時代なら、九州から近畿かもしれませんし、

平安の頃でしたら、近畿から九州ということなのでしょうか。

返信する
絶景 (iina)
2016-11-23 08:38:00
そそり立つ岩壁に雲海を望め、絶景です。
こんな素晴らしい絶景を目にすれば、途中の苦労など忘れられますから、山登りはやめられませんね。

>自動車の串焼き ・・・ だれも食べに クルマい (^^)/
  ナイス 

返信する
おはようございます(^^)/ (hiroko)
2016-11-23 09:36:49
山にも千畳敷と言う名が付いたところがあるんですね、
故郷紀州の白浜と言う所には海辺にも千畳敷と
言う所があります。

山間に見える雲海が素敵ですね(^^♪
いい天気だから遠く見える山並みも
とても綺麗ですね。
返信する
雄大な眺め (大工さん)
2016-11-23 11:01:45
お久ぶりでーす。延岡のトムクルーズです。登山口近くの駐車場から見える比叡山と矢筈岳の景観は素晴らしいですね。まだ、登ってませんが、下からの眺めでもあっとうされます。延岡に生まれて63年になりますが、今年初めて綱の瀬川の上流の鹿子川(ししがわ)渓谷に仕事で1回、鉾岳登山で1回行きましたけど、素晴らしい眺めでした。

「登山をしなかったら、一生見れてない景色だろうなー」と感動してます。

磯釣りを始めた時も、海岸は砂浜だけと思ってましたが、「こうゆう岩場もあるんだなー」と感動したものでした。地磯で食べたおにぎりの、美味しかったことを、今でも思いだします。

渡船で沖磯に行くと又ビックリ、なんと、離れ岩礁(瀬とか、はえ、バエと呼ぶ)の全てに名前が付いていたのには驚きでした。(平バエ、丸磯、烏帽子、軍艦など)

hiroko 様へ

沖磯にも10畳くらいの平らな広さがある所は千畳敷と言う名前が付いてるところが何箇所もありますよ。
そして、名前が付いてない岩礁で入れ食い(大漁)したら、その人の名前がついてます。(例、hirokoバエ)

ちなみに、僕の家内も博子です。親近感がありますねー。
返信する
比叡山 (たか)
2016-11-23 13:49:25
7枚目のお写真、同じ視点で観ているからなのか
もう少し先端に行ったら・・・と思うだけで腿の辺りがムズムズしてきました。
一昨日、同じような場面が随所に有りましたので容易にお写真の先が想像できるのです。
その点、8枚目はいいですね。
ただ松の木が写されているだけで、とても安心して観ていられます。

そう言えば九州のお山は韓国の山に似てます。
アチラはどの山もこんな感じ
違うのは殆ど階段が付けられている所でしょうか。
かなり厳しそうな山でも体力さえ有れば誰でも登る事ができます。

ともかく比叡山登頂おめでとうございます。
登り良いよい下りは怖い・・・引き続きお気を付けて。
返信する
(chidori) さま / (延岡の山歩人K)
2016-11-24 06:15:06
お早うございます

58年前に 登られたのですか
人間の記憶力すごいですね
青春の思い出ですね きっと鮮明に覚えていることでしょう
自分も
子供のころの事 覚えてますが
昨日頭を洗ったかどうかも覚えていないことが多いです(^^)/

 >そして槍だけみたいな・・
本当に・・
比叡山や 鉾岳は まるで槍ヶ岳みたいですね

いつもご感想ありがとうございます。
返信する
(reihana) さま / (延岡の山歩人K)
2016-11-24 06:15:51
お早うございます
秋晴れの登山日より
その分 急登りは やはり暑かったです
雲海が綺麗でしたので 良しとします(^^)/

いつもご感想ありがとうございます。
返信する
(のしてんてん) さま / (延岡の山歩人K)
2016-11-24 06:16:30
お早うございます

国内には 同じ名前の山が多いですね
特に 中岳、国見岳、黒岳、矢筈岳、愛宕山、駒ケ岳・・・等
延岡市の比叡山
滋賀県の比叡山とはまったく関係ないそうです

邪馬台国
謎のままのほうが ロマンあって良いですね

いつもご感想ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

宮崎県の山」カテゴリの最新記事