行縢山(むかばきやま)で見かけました。
最初は
真っ赤に熟したトマトかと思いました。
なんで 山にトマト あるの \(◎o◎)/
写真を撮って
婦人部Aさんに伺うと
それは「タマゴダケ」で「大崩山系でも 多いよ」と
写真を送って下さいました。
ええっ!!
「これがキノコ」と思いましたが・・・
そういえば
タマゴダケについて
最近、他様のブログでも 拝見した記憶あります。
-----------------------------------------------------------------
婦人部Aさんから いただいた
大崩山系のキノコ写真
(1)タマゴダケ
食べれるそうです
↓
(2)テングダケ
毒キノコだそうです
↓
(3)サルノコシカケ
ものすごく大きくて 実際座ってみたそうです
↓
-----------------------------------------------------------------
もう一度
自分が 行縢山で見かけた「タマゴダケ」
綺麗
↓
超かわいい
(表題の写真と同じ個体です)
↓
「食べれる」と伺っても ね・・・
やっぱり ご遠慮したいです(^o^)
自分としては
食べるなら やっぱ こっちだなあ~ \(^o^)/
メーカーさん(Net)から画像借用しました
↓
行縢山には
珍しい「キヌガサダケ」も有るそうです
いちど実物にお目にかかりたいものですね
しかし
いろいろなキノコが有るものですね
エリコさんの詩があります。
デモソノナカニハ「タマゴダケ」はなかったです。
そのころは〇覚えしていたけど、今はところどころだけ思い出します。
台風情報を聞きながらネットで探しましたが、絵本では
なく詩だから見つけられませんでした。
真っ赤なキノコは タマゴダケと言うのですね
大きく写っているので最初は何だろうと思いました(笑)
え~このキノコって食べられるのですか(;゚Д゚)
やっぱり私は「きのこの山」の方がいいなぁ~
図鑑見ながらでも載ってない亜種も多いのでよくわかりません。
を食べるには、勇気がいりますが、遠慮しておいたほうがいいです。
食べてキノコ人間「マタンゴ」にでもなったら大変です。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=86196
やはり、かわゆい妖精のほうがいやされます。
iinaの (延岡の山歩人K)さんの当該ブログ記事のアドレスをコメント上のURLに置きました。
タマゴダケ本当に形は卵にそっくり、食べるには
色が毒っぽいですね、
サルノコシカケ木登りのお猿さんが一休みに
腰を掛けれそうな感じ🐵サルノコシカケも民間薬に使われますね、
いろんなものに出会えて山歩きは楽しいですね、
台風の通過で 鹿児島は大変な大雨だったようですが
大丈夫だったでしょうか
岸田エリ子さんの詩集「不思議なキノコ」
知りませんでした。
さっそく検索してみましたが
確かに 詳しく掲載されていない様ですね
タマゴダケ 自分も初見でした
いつもご感想ありがとうございます。
>真っ赤なキノコは タマゴダケと言う・・・
自分も初めて見かけて
強烈なインパクトでした
まさか キノコとは思いませんでした
やっぱり山のキノコ怖いですね
きのこの山にご賛同 いただきまして良かった(^o^)
いつもご感想ありがとうございます。
ここ10年以内のお話ですが
実際に・・・行縢山で採ってきたキノコを夕食で食べた方が
その後急に気分悪くなって 亡くなった事故がありました。
原因は 似たような毒キノコとの事でした
やはり この様なカラフルなキノコは
食用と言われても ご遠慮したいです
いつもご感想ありがとうございます。
野山で自生のキノコ
特に この鮮やかな朱色は気になって 一歩ひきますね(^o^)
キノコ人間「マタンゴ」とは 驚きです\(◎o◎)/
やはりキノコには妖精ちゃんが似合いますね
当方ブログにも
ご登場いただける様 要請(妖精)したいです
タマゴダケは 初めて見聞きしました
山で見かけたとき
球形で鮮やかな朱色が とてもインパクトありました
食用と言われても
この色は気になり、ちょっと引きますよね(^o^)
やはり「きのこの山」の方が・・・
そうそう
サルノコシカケは 薬用とのお話
伺ったことあります。
いつもご感想ありがとうございます。