延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

宮崎県・五葉岳 ~ 秋の野草「トリカブト」 お花見 登山

2018-09-27 | 宮崎県の山

 

    表題の写真は、五葉岳 頂上です


既に 速報記事で
   五葉岳 の トリカブト 2018年09月23日の 開花状況(速報)
    ご覧いただきましたが 
   https://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/94872c5651b883c7a4ef73763aa51c0c
   
    
続きです
本記事は、登山記を 簡単にまとめましたので
主に写真 ご覧ください。
 
------------------------------------------------------------------

  速報に記しましたとうり
  実登山日 : 2018年9月23日です
  天候は : 今にも降りそうな曇り
      (雨を心配して マクロレンス 持参しません)
  登山者は3名:自分とカミさん それに婦人部Aさん
  

登山コースは
およそ5ヶ月前(2018年4月30日)
アケボノツツジ や ヤマシャクヤク 目的登山と 全く同じ
大吹鉱山跡 ~ 五葉岳 ~ 兜巾岳 ~ 大吹鉱山跡に下山する
反時計回りの周回です。

------------------------------------------------------------------

大吹鉱山跡登山口から 登山開始
 
 今夏 相次ぐ台風の影響で
 登山道は 最初の沢から 荒れ模様
 ↓



 登山開始して 最初見つけたお花
 うまく撮れてませんが・・とても小さくて 可愛い 白い花
 お花名は ?
 ↓



 お花の次は化石?
 婦人部さんたちは 化石と言い張りますが・・
 確かに この模様 不思議ですね
 はたして 鑑定やいかに・・・(^o^)
 ↓



杉林の急登を抜けると
 なんと青空が広がってきました
 前回登山と 同じパターンでした。
 ↓

 

 参考画像
 5ヶ月前(2018/04/30)登山時の
 見事な ミツバツツジの群生を思い出します
 ↓

 

 本日の登山に戻って
 やがて、 ガレ場の急登
 ↓



頂上・直下の尖り岩群
 おおっ~懐かしい
  ↓

 

 参考画像
 5ヶ月前(2018/04/30)登山時の 尖り岩
 この時 岩の周辺にたくさんのトリカブトの葉っぱを
 見つけていたので・・開花を楽しみに待ちわびて
 
今回のお花見登山となりました。

 ↓



 岩の周辺は 花木が流されてしまってましたが
 大岩に へばりつ様に ぽつんぽつんと
 咲いてました
 ↓


------------------------------------------------------------------

お花見

トリカブトのお花は
 さっそく
 写真を撮りましょう
 ↓


 

 速報でも述べましたが
 群生はなくなり(大雨で流された・・多分)
 お花数の少ない株が 目立つのみ
 それでも 個体数は結構あり
 お花見が楽しめました
 ↓

 

 

お花名は、ジンジソウ(=人字草) ←コメントで教えていただきました。
 ダイモンジソウに似ていました
 とても可愛い
 ↓



アケボノソウ
 とにかく登山道の随所で目につきました
 ↓



 開きかけ(つぼみっぽい)のアケボノソウ
 実物は
 とっても可愛いかった(*^_^*)
 ↓

 

------------------------------------------------------------------

五葉岳頂上へ 

 別の尖り岩
 さて 登るでしょうか?(^^)/
 ↓


 やっぱりね (^o^)
 そうくると思った

 ↓

 
 でも
 岩の上からの展望はバッチシ
 マユミの紅葉の奥は 二ツ岳
 その 二つ岳の向こう側は
 神話の郷「高千穂町の天岩戸」です。
 ロマンが広がります
 ↓


 五葉岳頂上
 ↓

 

------------------------------------------------------------------

五葉岳から 兜巾岳へ

 兜巾岳に向かって五葉岳を後にします。
 少し下ったところで「山ご飯」にしました。
 ↓


 尾根歩き
 ↓


尾根歩きの 縦走路では
 ナナカマドが少し色付き、空も秋の雲 
 もうすっかり 秋の風を感じました。

 ↓


 振り返れば
 先ほど登頂したばかりの五葉岳の頂上岩
 ↓

 

参考画像
 5ヶ月前(2018/04/30)登山時
 見事な アケボノやミツバツツジの群生を思い出します
 縦走路は お花のトンネルでした
 ↓

 

本日の縦走路は
 ミヤマママコナが 随所で咲いています。 
 ↓



 トリカブト
 昔のお花畑は 見当たりませんでしたが
 小株が ぽつぽつ 咲いて
 仲間は少なくなってましたが とても健気でした
 ↓


そして
兜巾岳
 正面の雄大な「傾山」を眺め
 下山開始しました
 ↓

 

兜巾岳から大吹鉱山へ
下山口付近のトリカブトも 花数は少ないですが
目につきました。

雨模様の天候から 青空になったのは
ラッキーでしたが
マクロレンズ持参しなかったのは残念

昔の様なトリカブトのお花畑は
ありませんでしたが
随所で小株が目につき お花見結構楽しめました。

台風等による風水害がなく
トリカブトが順調に成長するのを願うのみです。

 


コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五葉岳 の トリカブト ~ 201... | トップ | 行縢山で ~ これは一体 なん... »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
台風が心配です (reihana)
2018-09-27 07:46:56
おはようございます
白い花はクサイチゴの花にも似ていますが葉が異なるかな~?
キノコの化石でしょうか\(◎o◎)/!
トリカブトが沢山 咲いていたのですね~綺麗ね!
時季外れのユキノシタでしょうか(^^♪
山は気持ちが良いので 季節を忘れた咲いたのでしょうね~♪
返信する
空高く馬肥ゆる秋 (もののはじめのiina)
2018-09-27 08:08:05
        雲が、そんな空に高く浮いて見えます。秋ですね。
トリカブトは、名からの不気味さはなく うつくしく咲いています。

アケボノツツジとミツバツツジの花が、いま咲いているように錯覚しました。^_^;

ベスト笑撃全集は、1400本記念にまとめました。

   iinaの当該ブログ記事のアドレスをコメント上のURLに置きました。

返信する
美しいトリカブト (越後美人)
2018-09-27 10:39:23
あちらこちらに咲いていてきれいです♪
こういった環境下で咲いているんですね。
実際に見てみたいです。

白い花はなんでしょうね~
調べましたが、お手上げでした。
どなたか知っておられるといいですね。

ダイモンジソウに似た花は「ジンジソウ=人字草」です。
上の三枚の花弁が卵形で可愛いですね。
葉が7~11裂しているので別名「紅葉葉大文字草」とも言います。
葉も写して頂けると分かりやすいですね。

奥様、尖岩に登っちゃいましたね。
そこにあるから登るんだ!
私も登らないと気が済まないかも・・・(^^♪
返信する
こんばんわ、Kさん (たか)
2018-09-27 20:43:35
最初の画像 いいですねぇ。
見とれてしまいました。
山中に散らばるトリカブトもとってもいい感じ
それを見つめる女性の眼差しも素敵だなぁと思いました。
これ、傑作じゃないですか?
とっても、いい写真です。
私の家の半畳美術館に飾りたい!
返信する
キャッホー (chidori)
2018-09-27 22:45:30
いいですねえ。美女お二人を従えて?いやしたがって?

困難素晴らしいやまあるき。むせていただく分には膝も傷みません。

かわいい花ちゃんたちも見に来てくれる人がいるってうれしいことです。

山ご飯観たかったなー。

トリカブト本当にかわいい花ですね。



返信する
お早うございます (延岡の山歩人K)
2018-09-29 06:29:07
確かに 写真では
クサイチゴのお花に似てますが
実物は違う感じを受けました
もう少しマシな写真を撮ればよかったです(^^)/

ダイモンジソウみたいなお花
 >時季外れのユキノシタでしょうか(^^♪
ユキノシタは 名前のとうり春先に咲くと思いますから
↓下でいただいた(越後美人)さま 仰せの様に
 「ジンジソウ=人字草」でしょうね 花期も9月~11月
 しかもユキノシタ科です

トリカブトのお花のご感想と
お花のお名前教えていただきまして
いつも助かります
ありがとうございました。
返信する
(もののはじめのiina) さま / (延岡の山歩人K)
2018-09-29 06:29:50
お早うございます
秋の空は 高くて気持ち良いですね
トリカブトは 以前の様な大規模な群生はみられませんでしたが
個体数も そこそこ有って楽しめました。
5ヶ月前の アケボノやミツバツツジ咲く美しい光景と
過去と現在の二元中継でした(^o^)
返信する
(越後美人) さま / (延岡の山歩人K)
2018-09-29 06:30:52
お早うございます

白いお花
 >調べましたが、お手上げでした。
写真がいまいちで わかり難いですね
お手数をおかけしまして 申し訳ありません
ダイモンジソウに似た花は
 >「ジンジソウ=人字草」です。
さっそく羂索してみました
花期も9~11月でした
ユキノシタ科なんですね
 >別名「紅葉葉大文字草」
ロマンチックなお花名ですが
やはりダイモンジソウに似ていた訳がわかりました

岩登りは 楽しいですね(^o^)
ご感想と
お花名教えていただきまして
たすかります
ありがとうございました。
返信する
(たか) さま / (延岡の山歩人K)
2018-09-29 06:31:53
お早うございます
5年以上も前には
トリカブトの「天空のお花畑」有ったのですが
その後 台風の風水害で 流されてしまったようです
かろうじて生き延びた新世代のトリカブトさん達でしょうね
五葉岳の登山道も昔と比べ地形が変わってしまってます
写真 お褒めいただきまして 嬉しいです
いつもご感想ありがとうございます。
返信する
(chidori) さま / (延岡の山歩人K)
2018-09-29 06:32:57
お早うございます
山中で 人知れずひっそり咲くお花さんたち
健気ですね
そのまま人知れず散っていくのも
あまりにも可哀そう
そうですね
大勢の人に観て欲しいと願っているかも
知れませんね
いつもご感想ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

宮崎県の山」カテゴリの最新記事