前回記事 ↓
百名山_阿蘇山は 凛々しく雄大な眺め ~ 新春に相応しいですね
続きです。
---------------------------------------
南阿蘇から 中岳
↓ 写真は再掲です。
こんな青空 だったのに・・・
阿蘇・中岳火口
2014年 大規模な爆発噴火があり 、
火山情報 レベル2で 規制されていましたが
2018年4月より 規制が解除になり
現在、火口まで 登れるようです。
ご参考までに
2014年噴火 当時の阿蘇山
実撮影日は 2015年1月23日 高森町から
↓
--------------------------------------
現実に戻って
2019年1月9日
南阿蘇から
山上に到着しましたが、
青空はなく 曇り空でした。
草千里から 望む 中岳の火口と噴煙
↓
阿蘇・中岳の火口
火口に向かう途中
西方向には「烏帽子岳」(右)
目前は 噴火により 荒涼たる荒れ地になってました
↓
火口は・・・
当日は 火山ガスによる規制で
火口淵までは(立ち入り禁止) 近づけませんでした。
それでも
噴煙を目の当たりにすると 迫力ありました
↓
一瞬、雲が晴れ
火口の奥の 中岳の頂上が 見えました。
直ぐまた 噴煙とガスで見えなくなりました
表題の写真も同じポイントです
↓
中岳の頂上を見上げると ・・
頂上から 火口を見下ろした
古い記憶も蘇りました。
2014年爆発噴火前の 写真です。
奥は 「烏帽子岳」 、モデルはカミさんです)
↓
---------------------------------------
火山ガスの為
火口淵には立ち入られず
火口見物はできませんでしたが
新春に相応しく
火山の凄いエネルギーを間近に感じる
事が出来て良かったです。
お年玉として
火の山から パワーをいただきました\(^o^)/
おはようございます!遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します。
昨日から上京しています。昨日声楽のレッスンで、今日が舞台で歌います。
昨朝、阿蘇の上空を飛行機の中から見ました。
お写真からもパワーを頂けた気がします。
いまは、元気があり余って活発に噴煙を上げています。荒ぶる火の山でした。
こちら東の国の 富士山は、いたって温厚です。
静かなたたずまいの中に、大らかに姿をみせてくれています。
こちらが暴れると、世の中がひっくり返るほどとんでもないことになってしまいます。
いつまでも、おだやかに静やかにいて欲しいです。
火の山の異名がぴったりですね。
こうした光景を目にしますと地球が生きているこちを知らされますね。
人の手では如何ともし難い自然の脅威を感じます。
本当に雄大な光景です!
猛々しくもあり雄々しくもある生きている山なんですね、パワ-をいただける気がします、
でもやはり噴火は嫌ですね、
謹んで 新春のお慶び 申し上げます
今年も熊本県には お世話になると思いますが
よろしくお願いします
阿蘇の山から
エネルギーをいただいて良かったですね
東京にて 新春のリサイタル でしたか
ご盛会で ご好評だったことでしょう
今年もますますのご活躍を
お祈りしています
いつもご感想ありがとうございます。
火山活動そのものは安定して
規制も解除されていたのですが
当日は 火山ガスがおおくて
火山ガス警報により
山上にはのぼれたのですが 火口淵への立ち入りが
出来ませんでした
噴火の心配はない様ですが
有毒なガスはやはり怖いですね
阿蘇は 活火山で 常時噴煙が上がっています
↑上でも述べましたが
火山活動そのものは安定して
規制も解除されていたのですが
当日は 火山ガスがおおくて
火山ガス警報により火口淵への立ち入りが
出来ませんでした
>地球が生きていることを知らされますね。
まさしく そのとうりだと思います
1人1人が
地球をもっと大事にしたいですね
いつもご感想ありがとうございます。
>現在でも噴煙が上がっているんですね、
桜島や阿蘇山は
常時噴煙を上げ続けている いわゆる活火山です
九州には 意外と多いですよ
時々 爆発噴火しますが・・
やはり怖いですね
噴煙を上げている山を みると
地球は生きていることを実感します
いつもご感想ありがとうございます。
昨日の朝 コメントを送ったはずなのに???
消えていました
うっかりとしてしてしまい
送信ボタンを押し忘れてしまったようです( ;∀;)
トップの写真の美しさ・・・
登山された方出なければ 見られない 美しい光景ですね
素敵なお年玉~!(^^)!
火口近くまで登りましたが・・
ガスか雲か噴煙か 見分けがつかない状況でしたが
実際 ガスが晴れた一瞬
凄い感動でした
神様からのお年玉でしょうね(^^)/
いつもご感想ありがとうございます。