goo blog サービス終了のお知らせ 

延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

五ヶ瀬川_堤防の 菜の花ロード ~ 南国宮崎は 一足早い春です。

2017-01-17 | 延岡市

 


最強の寒波到来で
日本中が 荒れた天候と豪雪で 大変な週末でしたね
もう峠は越したでしょうか
雪害にあわれた方には お見舞い申し上げます。

 

    皆様には申し訳ありませんが
   1月15日(日)
         朝晩はやはり寒いですが・・・
   南国宮崎は もう一足早い春の実感でした。


ぽかぽかと暖かいお日様の陽を受けて
五ヶ瀬川 堤防の
菜の花ロードは もう花盛りでした。

 写真の 菜の花の横に 植栽されているのは河津桜」です。
 ↓



 

 お散歩中の方も 暖かそうでしょう?
 ↓

 

菜の花と 宮崎の碧い空を 満喫してください
 ↓

 


 

 

      同じ日本なのに・・・他所の  雪景色が信じられない 光景でした。

 

同じような写真ばかり でしたが
寒波で、厳寒のなかで 暮らしておられる 皆様に ・・・
一足早い 春の おすそ分けさせて いただきました(*^_^*)

 同じ場所で
次は 河津桜も 咲きはじめますよ

2月下旬  河津桜 も 咲きました  ↓
      http://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/0269fed09c8c56dc1abefee7537a9acb

 


コメント (28)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 霊峰・尺間山_新春のご参拝 登山 | トップ | 最強寒波の日に・・春の渚? ... »
最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(アラン大好きおばさん) さま / (延岡の山歩人K)
2017-01-20 23:08:33
こんばんは
菜の花に彩られる遊歩道ですが
南国の空と 暖かな日差しも 春の風情でしょう?
宮崎の 一足早い春を満喫していただいた様で
良かったです
光栄です\(^o^)/
こころ温まるご感想ありがとうございました。

返信する
もう春ですね。 (アラン大好きおばさん)
2017-01-20 22:17:17
こんばんは。
この前お花を買いに行って、菜の花が出ていたので、
欲しいなぁって見たら、この寒さの所為でしょうかお花が俯いて悴んでいるようで、諦めました。
流石南国宮崎ですね。
菜の花ロード、もう春って感じです。
雷の音を聞きながら今パソコンに向かっているので、
羨ましくて飛んで行きたくなります。
空の青さと菜の花、良く合いますね。
雲にも元気が有るようです。
ずっと眺めていたいです。
返信する
(真鹿子(まかこ)) さま / (延岡の山歩人K)
2017-01-18 19:19:09
こんばんは

ご感想と言うより
ポエムですね\(^o^)/
素敵なポエムに 心がほっこり温まります

いつもご覧いただき
ご感想ありがとうございます。
返信する
(chidori) さま / (延岡の山歩人K)
2017-01-18 19:18:30
こんばんは
ご返信の順番が 変わってしまいまして申し訳ありません
菜の花は 春のイメージですが
実際には 寒い中結構早い時期から咲いてますね
結構花期が長いので 春先まで咲いて良い香り

 >菜の花をみたら少し寒さが和らいできました。
♪おぼろ月夜を歌いたくなりませんか?

いつもご感想ありがとうございます。
返信する
(ひろし爺1840)さま / (延岡の山歩人K)
2017-01-18 19:17:08
こんばんは

いつもご訪問いただきまして
ありがとうございます

 >私がブログ投稿を開始して昨日で10年が過ぎ
凄い\(◎o◎)/
おめでとうございます
これからも いつまでも続けてください
返信する
(もののはじめのiina) さま / (延岡の山歩人K)
2017-01-18 19:16:12
こんばんは

 >写真ROBOTをクリックすると元の記事に
映画でしたか
気が付きませんでした
予告編が ブロックされていたのは残念でした
情報ありがとうございました。

返信する
☆菜の花歓喜♪ (真鹿子(まかこ))
2017-01-18 16:08:09
日本列島南から北へと

春を誘う菜の花歓喜!

寒中の春の使者たちうれしいですね♪

菜の花歓喜の暖色
心身に染み入ります。

蝋梅の黄色も
菜の花の黄色も
たんぽぽの黄色も
植物の黄色は優しくて暖かですよね。

黄色がこのように
暖かく感じられるのは、 

地球から見ての太陽の道

黄道の熱々の黄色とも
無関係ではないのでしょうね


凍える寒気の中
ホッカホカの菜の花歓喜☆
ありがとうございます^^♪
返信する
早い春の訪れ (ひろし爺1840)
2017-01-18 10:39:13
 !!(^^)!!延岡の山歩き人さん、お早うございま~す!
菜の花がもう咲き、流石南国は早くも春の訪れですね。
:寒さにメゲズ今日も元気に過ごしましょ~!
☆今日のFaceBook「F・いいね!」→✔・いいね!済!

@(*^_^*)@私がブログ投稿を開始して昨日で10年が過ぎ今日の投稿から11年目に入りました。
皆さんの応援やコメントが励みになりこれまで続けて来れました。ありがとうございます!
之からも末永くお付き合いをお願い致します。
◇それではまたお伺いいたしま~す!バイ・バ~ィ!
返信する
誤変換 (もののはじめのiina)
2017-01-18 08:37:17
「装填で鼻息が」 は、【争点ではない気が】 します ("^ω^)・・・

写真ROBOTをクリックすると元の記事に飛びますが、動画はブロックされてました。
でも、その下の「ロボット」をクリックすると、オフィシャル・サイトで予告編なとを見れます。
こんど、レンタルを借りてみてみたいと思える映画です。

返信する
春春春ですね (chidori)
2017-01-18 06:56:22
北国は寒波到来・・日本列等ほんとに長い。
先日は菜の花マラソンもありましたが、鹿児島マラソンが3月にあるので、ちょっと注目度が薄れたかな?

でも今朝は寒ーい。なんというと北国の皆さんに叱られますね。
菜の花をみたら少し寒さが和らいできました。
返信する
(たか)さま / (延岡の山歩人K)
2017-01-18 06:51:28
お早うございます

南国の 暖かい空気が届いたでしょうか
では 次に
榛名山の雪を送って下さい(^^)/ 雪だるま作りたいので・・・

 >Kさんは「かねんごりん」なんて言葉・・
全く初めて耳にします
・・そういう意味でしたか
念のため ネットで検索してみましたが ヒットしません

雪かき 大変でしたね お疲れ様でした
いつもご感想ありがとうございます。
返信する
(iwadonosansou2)さま / (延岡の山歩人K)
2017-01-18 06:50:47
お早うございます

南国で暮らす自分たちにとって
雪景色は憧れです
その雪景色を求めて冬の山に登るのが楽しみですが
日常的に雪に覆われている北国の冬は
半端じゃないでしょうね
雪下ろしや 雪かき たいへんでしょう
身体を労わりながら頑張って下さい
いつもご感想ありがとうございます。
返信する
(hiroko )さま / (延岡の山歩人K)
2017-01-18 06:50:07
お早うございます

堤防の上の遊歩道脇に 植栽されています
もう少ししたら 河津桜と菜の花を一緒に愛でることが出来ます
そうなると本格的な春の訪れです(*^_^*)

いつもご感想ありがとうございます。
返信する
(のしてんてん)さま / (延岡の山歩人K)
2017-01-18 06:49:24
お早うございます

菜の花は
♪ おぼろ月夜
にも歌われている様に、におい淡く
春を実感できるお花ですよね

いつもご感想ありがとうございます。
返信する
(越後美人)さま / (延岡の山歩人K)
2017-01-18 06:48:21
お早うございます

最強の寒波到来に
同じ宮崎県の山間部は 積雪や冷え込みはあったようですが
海岸地方の平野部は ご覧の様に小春日和でした
本当にぽかぽか陽気で 春の訪れを実感できました(^^)/

それでも
まだまだ朝晩寒いです
これから三寒四温をくりかけしながら
河津桜と菜の花が一緒に愛でられる頃
本当の春です

いつもご感想ありがとうございます。
返信する
(b&m)さま / (延岡の山歩人K)
2017-01-18 06:47:30
お早うございます

最強の寒波到来に
同じ宮崎県の山間部は 積雪や冷え込みはあったようですが
海岸地方の平野部は ご覧の様に小春日和でした

ここは堤防の上の遊歩道です
昔は よくここを走ったものです
懐かしさにかられながら・・お散歩が出来ました

いつもご感想ありがとうございます。
返信する
(cosmos)さま / (延岡の山歩人K)
2017-01-18 06:46:51
お早うございます

2日には もう菜の花が咲いていたのですね\(◎o◎)/
菜の花と富士山
一緒に眺められるなんて羨ましい限りです

箱根駅伝の応援 お疲れ様でした
いつもご感想ありがとうございます。
返信する
(もののはじめのiina)さま / (延岡の山歩人K)
2017-01-18 06:45:50
お早うございます
↑ 同じことを記しますが・・
最強の寒波到来に
同じ宮崎県の山間部は 積雪や冷え込みはあったようですが
海岸地方の平野部は ご覧の様に小春日和でした
ぽかぽか陽気に誘われて菜の花鑑賞に行ってきました(^^)/
河津桜は まだまだつぼみも確認できませんでした

伊豆に旅行でしたか
いいなiina
返信する
(reihana)さま / (延岡の山歩人K)
2017-01-18 06:45:05
お早うございます
最強の寒波到来に
同じ宮崎県の山間部は 積雪や冷え込みはあったようですが
海岸地方の平野部は 写真ご覧の様に小春日和でした
ぽかぽか陽気に誘われて菜の花鑑賞に行ってきました(^^)/

いつもご感想ありがとうございます。
返信する
こんばんわ (たか)
2017-01-17 19:56:17
南国の暖かさがやって来た♪
そんなお写真ですね。
香りまでフワリと風に乗って流れて来る様です。
蝶々が舞っていても可笑しくない景色ですねぇ。

Kさんは「かねんごりん」なんて言葉
聞いた事は無いでしょうね。
手が縮こまってしまうと言う意味です。

返信する
菜のはな (iwadonosansou2)
2017-01-17 19:26:09
大寒波、でも菜の花の咲く季節があるとは嬉しいことですね。
当地でも氷が厚くなり、霜柱もカチンカチンとなる寒さ氷点下6℃を記録しました。
さすが風が無くても頬が痛くなりました。
返信する
こんにちは(^^)/ (hiroko )
2017-01-17 13:28:28
道路わきに咲いているんですね、
通る人たちに一足早い春を告げているんですね(^^♪
とっても暖かい気持ちに成ります。
返信する
花を見るだけで (のしてんてん)
2017-01-17 10:18:06
菜の花を見るだけで暖^か^い^。

返信する
心はもう春♪ (越後美人)
2017-01-17 09:21:44
15日は、瀬戸内の温暖な当地でも雪が積りました。
広島でもずいぶん降ったようですが、宮崎ではもう春の景色だったんですね。
ポカポカとした陽射しが感じられ、心はもう春の気分です。
一足早い春のおすそ分けを、有難うございました(^_-)-☆
返信する
菜の花 (b&m)
2017-01-17 09:19:20
一足早い菜の花の黄色いパワーを頂きました^ - ^
ありがとうございます^ - ^

やはり宮崎は早いですね。
南国の風を共に・・・
菜の花の香りが届きそうですね〜。
気持ち良いですね〜〜💕
返信する
Unknown (cosmos)
2017-01-17 09:17:27
おはようございます
一足早く春のお知らせ嬉しいです
実は私も駅伝の日の2日、応援を兼ねて菜の花と富士山を見てきました
この時期の菜の花は春が来たようでうれしいですね
返信する
菜の花 (もののはじめのiina)
2017-01-17 08:39:27
宮崎は、早くも菜の花が咲き誇っているのですね。 陽射しも、あたたかです。 さすがは、南国です。 ^^

「河津桜」は、これからですね。 その河津を走ってきましたが、伊豆では、「河津桜」がチラホラ咲いてましたが、まだまだでした。
でも、寒桜なのか満開の桜が咲いているところもありました。


> 改めてよく見ると・・・   虚無とは 意味が深いですね
「虚無僧」 を 【COM僧】 と 誤変換したのでした。

返信する
流石!南国ですね (reihana)
2017-01-17 07:14:20
おはようございます
流石 南国ですね~♪
明石でも 菜園では菜の花が咲いていますが 菜の花ロードはありません
お正月は暖かい日が続いていましたが
急激な寒波が 日本列島を襲い 居座っています
次は 河津桜ですね~
近所の河津桜も蕾が膨らんで来ていましたよ
花咲く日が 楽しみですヽ(^o^)丿
返信する

コメントを投稿

延岡市」カテゴリの最新記事