延岡市の「花物語」
本東寺(ほんとうじ)の樹齢230年以上の慧日梅(えにちばい)
例年だと 2月の7日前後に満開を迎えるようです。
今年(2019年)は、 新聞記事によると
1月末の数日前に もう 4分咲との事でした。
はやっ~!!
と言うわけで
2019年02月01日
延岡市 松山町の 本東寺に 行ってきました。
---------------------------------------------------------------
本東寺(日蓮宗)
梅の銘木=慧日梅のお花見です。
表題の写真と同じ
本堂と日蓮上人さま前より
↓
宮崎巨樹百選のご案内
毎年ご掲載介してますが
改めまして 今年もまた掲載します。
↓
上記でご紹介されている
齢230年以上の「慧日梅」の老木
痛々しいお姿ですが 綺麗なお花を咲かせます。
↓
本堂を背景に
慧日梅
↓
同じく
鐘楼を背景に
↓
慧日梅の前景
見事なものでしょう
↓
今年は 暖冬の為か
慧日梅の 開花が一週間ほど早く
2月1日で もうご覧の様に7~8分咲
一番美しい頃かも知れません
前回記事で ご感いただき 話題になった
花見か餅拾いか =「花より団子」
男は やっぱりロマンチックな花見でした
負け惜しみ かな(^o^)
ご参考
前回記事 ↓
お祝い&厄払い 対象者による 地区伝統の 餅まき行事
今年は梅の開花が早いのですね~
お花見出来て 羨ましいです!(^^)!
明石でも咲き出してきましたが まだまだ満開には程遠いですが
メジロがやってくる日が楽しみです
見事な枝ぶりの枝垂れ梅ですね
「花より団子」の奥様は逞しい!(^^)!
樹齢230年以上とは、すごい
ブログと「らくらくコミュニティ」に毎日投稿につかれました。らくコミュには、1日おきアップにしようと思っています。
たんなるブログ紹介ツールの一環の考えでしたが・・・、力をいれ過ぎました。
花は枝の先までもちゃんと咲いていますし、凄い!の一言です✨
日蓮上人様も梅の花に囲まれて、素敵な構図ですね。
心に響く一枚です(^_-)-☆
やはり白梅には青空が似合うんですね。
白さが輝いて見えます。
二枚目の写し方
思わず見とれてしまいました、素晴らしいです
7・8枚目の鐘楼を背に咲き乱れる姿にも目が留まりました。どこを切り取るかで訴えて来るものが変わってしまうんですよね。
勉強になりました。
見事な枝ぶりでふじの花のように棚で支えて
居るんですね、しだれ梅とでもいうんでしょうか、
清楚な白梅、いいですね、
餅まきもいいし花見もいいです、欲張りな
私とすれば両方に行きたい(*^▽^*)
今年は 本当に開花が早かったです
新聞記事をみてなかったら
見逃がすところでした
まあまあの開花状況で梅観が出来て
良かったです
いつもご感想ありがとうございます。
結局
よく理解できませんが・・
いつもご感想ありがとうございます。
本東寺の慧日梅は
ほんとうにありますが・・・(^o^)
今年は 開花が一週間くらい早い様でした。
間に合って良かったです
宮崎巨樹百選の慧日梅
大木ですが 老化が目立ち痛々しい程でした
それでも 若々しい花をいっぱいつけて
頑張ってます。
写真
毎年撮り続けているので
今年は ちょっと視点を変えてみました
お褒めのご評価いただきまして 良かったです(^.^)/~~~
いつもご感想ありがとうございます。