本日記事(写真・文章)は”Fさん”からの寄稿です
表題の写真は 津波によって気仙沼の町中に打ち上げられた大型漁船
気ままに北海道一周の旅は6/21 大分港を出発してから、
今日で22日目(実日:7/12)になります。
昨夜(実日:7月11日)23:59苫小牧港発のフェリーに乗りました。
一晩をフェリーの中で過ごし、今朝(7/12)7:30に八戸港に無事到着でした。
青森県八戸はどんよりとした曇り空・・・、そんな中海岸線の国道45号線を南下して
行きます。
そして、最初に目に飛び込んで来た初めて見る標識・・・
「ここから過去の津波浸水区域」と記した標識が
アップ・ダウンの道路頭上に・・・(ーー;)
そんな中、道の駅「久慈」に到着。
道の駅の観光案内館には、秋祭りの大きな「山笠」が展示して有りました。
そして、その横にはNHK朝ドラで有名になったあの「あまちゃん」の海女絣も・・・。
家内は早速その絣を着て「撮って~!」・・・でした。
↓
道の駅で「あまちゃん」ロケ地の資料を入手、早速行って見る事に・・・。
ロケ地「小袖海岸」へは、土・日・祭日はマイカー規制でしたが、この日は金でOK\(^o^)/
ところが、案内館を出て車に乗った途端雨が・・・(>_<)
梅雨真只中の東北に来た訳だから、覚悟はしていたもののちょっと残念・・・(*´Д`)
雨の降る中、マイカーでロケ地「小袖海岸」に向かいました。
暫く走ると海岸端の道路に・・・そこで初めてマイカー規制の理由が分かりました。
道は舗装はされているものの、道幅が狭く・曲がりくねり、離合には大変な道でした。
しかもこの日は雨で余計に気を使いました。
ロケ地は、その道の行き止まりの港で、漁民の人達が観光客の接待もしていました。
↓
仮店舗(テント)で「茹たこ」「まめぶ汁」「うに丼」などを販売していました。
私達も「茹たこ」「まめぶ汁」を食べましたが、初めての食味が美味しかったです。
↓
その後、最近TVで見た「龍泉洞」に行って見ることに。
「龍泉洞」・・・私はてっきり普通の鍾乳洞とばかり思っていたのですが、
チョット違ってました。
鍾乳洞なのでしょうが、ほかの地の鍾乳洞とは違い鍾乳石が作り出す奇岩群は殆ど
無く、神秘的な地底湖(深さ90数メートル)が見どころに成ってました。
↓
その後は「宮古市」へ・・・。
延々と続く被災地、そして田老地区の壊れた防波堤など・・・、私はその
惨状を目の前にしてカメラを構えることすら出来ませんでした。
そして、新装に成った道の駅「みやこ」に行き、今日はここで車中泊する予定でしたが、
何か落ち着け無いため「浄土ヶ浜」公園の駐車場にて車中泊としました。
明日は、更に南下して、釜石→大船渡→高田松原→気仙沼→南三陸→石巻→東松原
→仙台方面に行く予定です。
・・・が、チョット気が重く成っています。
--------------------------------
北海道ドライブ旅行記の結び
23~25日目(実日:7/13~15)の概況です。
今朝起きたら小雨が降っていました。
車の中で朝食を済ませ、AM7:40公園駐車場を出発。
今日は、宮古から更に海岸線を南下して行く予定ですが、昨日見てきた津波被災地を
思うと何かしら気が重く成っていました。
宮古→釜石→大船渡→陸前高田→気仙沼→南三陸→石巻→東松原市と南下して行った
のですが、私達は段々と気がめいってしまい、二人とも無言のままのドライブに成って
しまいました。
ただ、復興の兆しとなる「陸前高田の一本松」と津波の凄さを思い知らされた
「気仙沼の町中に打ち上げられた大型漁船」のみ、車を停めてカメラに納めて早々に三陸海岸を
離れました。
↓
↓
一昨日夜、フェリーの中で考えていた予定では、三陸海岸で3泊位してゆっくり被災地を見て、
観光地なども廻ろうと考えていたのですが、自分の目で被災地の惨状を見た今、
その様な気には成りませんでした。
もうそのまま仙台から東北高速道に乗りそのまま高速道乗り継ぎで
自宅に帰ることにしました。
東北自動車道→磐越自動車道→北陸自動車道→舞鶴若狭自動車道→山陽自動車道と
高速道を乗り継ぎ九州に入りました。
途中、磐越自動車道の新津PAと山陽自動車道の福石SAにて車中泊して、
7/15 15:00頃に無事自宅に帰り着きました。
大変長い間、私の北海道ドライブ旅行記にお付き合いいただき有難う御座いました。
25日間もの長いドライブ旅行に成りましたが、二人とも元気で無事帰って
来れたことで、本当に楽しい思い出を残すことが出来ました。
皆様にも是非・・・と、お勧めしたい気持ちです・・・(*^_^*)
有難う御座いました。 (F)
帰りの東北ドライブは、災害の現状を、目の当たりにして、写真を取れかなった気持が分かるような気がします。
テレビで見るのと、現場で見るのとは、大違いなのでしょうね。事故もなく無事帰宅出来たのがなによりでした。行った事のない北海道の景色など見せていただき楽しいかったです。有難うございました。
一方の「陸前高田の一本松」は残されましたが、枝が元と違うと修正して何億もの資金を浪費した風にうつります。
部外者から申すのも変ですが、復興に使うべきでした。
それにしても、Fさんはタフでした。
こんどは鹿児島の桜島が噴煙を上げてタフさを誇示していますが、こちらは沈静化して欲しいです。
>サザエさんと親子関係と言えば、タラちゃんかナミヘイさんですかね、どんぶりの隅っこにタラもみあたりませんでしたか?
40年前は、サザエさんのことまで考えが及ばなかったです。(^^ゞ
ご夫妻は本当にタフですねぇ。
普段からの鍛え方が違うのでしょうね。(笑)
プロ級の写真技術で、旅行記を楽しませていただきました。
東北青森方面は、用事で年に2回は行っております。
そんな訳で、震災から半年後には被災地を訪れました。
震災から2年半が経とうとしておりますが、遅々として進まぬ復興を残念に思います。
又一方、地元民の生活の逞しさも感じております。
青森辺りの漁港の「道の駅」では、蛸の頭が売られており美味です。
脚は高価で都会への売り物で、地元では安価で美味しい頭が人気です。
次回はゆっくりと各地を回られるのも宜しいかと存じます。
ご無事の帰還と、素晴らしいご旅行の思い出に乾杯させていただきます。
有り難うございました。
昨日の試合もドラマチックでした。
まだまだFさん若いですよ。
25日間連続1人で運転していたといいますから、それはすごいことですね
>災害の現状を、目の当たりにして、写真を取れかなった気持が分かるような気がします。
やはり悲惨な状況を目の当たりにしたら「物見遊山」気分は吹っ飛んでしまいますね
早い復興を願うばかりです。
>大工さんが北海道に行ったことがない
意外でしたね、北の大地へ奥様孝行にぜひ~お勧めです。
その凄まじさが伝わってきました。
一日でも早い復興を願わずには居られませんね
高額の予算の陰には利権がつきものですが・・・復興の予算は有意義に使用してほしいものです。
長い旅行記
iina様の思い出の地とか、記憶を呼び起こすことが出来て良かったと思いました。
最後までお付合いただきましてありがとうございました。
Fさんになり替わりまして、感謝いたします。
「笑撃ベスト13」
懐かしく、そして素晴らしい画像が再登場してきましたね
自分も選ばせていただいた
「力士のジャンプ」や「ロックンロール」やはり傑作だと改めて思います。
これからも素晴らしい「笑撃」が続いて行くことを願い、期待しています。
あQさまは東北方面は良く行かれて、お詳しかったですね
>震災から2年半が経とうとしておりますが、遅々として進まぬ復興を残念に思います。
F様もきっと現地に立って同じ考えを持たれたと思います。
道の駅でタコを~
>脚は高価で都会への売り物で、地元では安価で美味しい頭が人気です。
へえっ~と思いながら・・・意外ですね
タコの頭はどのように料理されるのか興味あります。
こちらこそ、ありがとうございました。
Fさんになり替わりまして感謝いたします。
素晴らしい試合展開でしたね、劇的な勝利に感動しっぱなしです。
宮崎県勢のベスト4は38年ぶりと伺って驚いています。
今年度の全国高校サッカー選手権では、宮崎の鵬翔高校が初の全国制覇をなし得ましたが・・
今度は延岡学園が優勝旗を延岡へ持ち帰ってほしい。
明日の準決勝が楽しみです。
また、よろしくお願いします。
もし、宮崎が負けていたら富山が残ってましたから、そうすると東日本勢ばかりの闘いになってましたから、
・・・宮崎には悪いですが、惜しいことでした。なにしろ、iinaは富山に赴任してました。
いずれにせよ、4校は優勝経験がないそうですから、善いことです。私的には、かみさんの出身地の山形を応援します。
きのうの笑撃ベスト13は、901~1000の中から選びました。はじめ、12でしたが、らいちゃんのご希望であと
「アートコーヒー」を追加しました。
とうぶん、笑撃1000を記念したシリーズをご用意しております。
足よりも安価で柔らかいので食べやすく経済的です。
東京の寿司屋などでは、言わないと出しませんが、卵と共に珍味です。
味と食感はともかく、吸盤が無いので違和感を持たれるお客さんが多いかもしれませんね。(笑)