行縢山(むかばきやま)の「ササユリ」開花状況が知りたくて
2014年5月14日 雌岳岩場を確認してきました。
当日の行縢の滝
↓
登山道では、女性の方が一人で夢中で写真を撮っておられましたので
「何ですか?」と尋ねると
「ラショウモンカズラです。」との事でした。
教えていただきまして、ありがとうございました。
私も撮らせていただきましたが、とても小さな花で
撮影がなかなか難しかったです・・・
その
「ラショウモンカズラ」
↓ とても可愛かった(*^_^*)
近くには「ギンリョウソウ」も有りました
ちょっとピンぼけ状態ですが、せっかくですから・・・掲載させていただきます。
↓
そしてお目当ての
高嶺の花、「ササユリ」は・・・
少し開きかけが、一輪
↓
おおむね開花している 一輪
↓
ようやく、以上の2輪のササユリが確認できましたが
人が近づけない岩壁に咲いているので望遠での撮影になりました。
昨年の見頃は5月20日前後でしたので
頂上付近も含めて、見ごろはやはりあと1W位後に
なると思われます。
とりあえず、花状況の速報でした。
余談ですが
下山して、間もなく(5分もしないうちに)雨が降り出しました。
危機一髪でした。
私のために身の危険を冒しての登山。K様に只々御礼申し上げます。
初めて見る花です
気高い花ですね
じ~っと眺めてしまいました
ネットでゆっくり検索してみます
とても香り良く、そして花も綺麗だった事を思い
だす事ができました。
もうササユリの咲く季節なのですね。
Kさんの情報を大切にし行縢詣でをしょうと
思います。有難うございました。Kです。
今日のお花たち 私は一度も見たことのないお花ばかりです
トップのお花 一瞬 タツナミソウかな?って思ったら「ラショウモンカズラ」って言うのですね
アップで見たら ふっくらとした可愛いお顔のお花で
スカラ模様の 葉もとっても愛らしいです
ギンリョウソウは先日友人のブログで見た所です
何とも不思議なお花で「幽霊草」と言う別名もあるそうです( ^^) _U~~
ササユリのピンクが とっても優しいイメージですね
山には美しいピンクのお花が多く咲くようですね^^。
コングはあらわれずに「ラショウモンカズラ」が、清楚な花を咲かせていました。
Kさん宅も、メルヘンでした。 ^^
凄い場所に咲いてるのですね。
ササユリとコマクサは憧れのお花です。
行縢山には沢山ササユリが咲くのでしょうか?
「ラショウモンカズラ」私もタツナミソウかと思いました。
名前は聞いたことが有りますが
夢中で撮られていた方は
お目当てのお花に出会えて幸せでしたねヽ(^o^)丿
昨日は私もの終了間際に
ポツポツき始めました。
(Kさん)は危機一髪セーフでしたが
私はチョビヌレ(笑)
憧れの花と↑にも書かれていますが見たいですね
皆さんも書かれていますが花の付きかたからタツナミソウでは?と私も思いました
花の名前はむつかしいですね
危険を冒すまでもなく、崖を下から眺めただけですが・・・(^o^)
猪に食べられてしまうため、猪も近づくことのできない場所に
ようやく生存権が与えられているようです。
高貴な感じがして
まさに高嶺の花ですね
ご感想ありがとうございました。
また よろしくお願いします。