![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0f/12b28c6742854b1fcc7e09a1c2c8e63b.jpg)
実撮影日は 2019年3月4日 AM 8:10
延岡市内は 早朝より霧が発生していました。
カミさんより
「愛宕山に(登って)写真撮りに行って来たら・・・」と
その一言で
急いで 愛宕山に登りました。
-------------------------------------------------------------
愛宕山(展望台)から
市街地を見下ろすと
なんと驚き・・\(◎o◎)/
幻想的な 光景 に出会う事が 出来ました。
雲海に沈む 延岡市街
↓
雲海に浮かぶ 旭化成の高層煙突
↓
雲海に浮かぶ 行縢山(むかばきやま)
↓
なんと・・・
天空の「城山」
↓
自分は
長年延岡で暮らしてますが
こんな景色 初めて目の当たりにして
写真撮りながら(興奮)感動しました。
あら~素敵ね!
雲海に沈む延岡市街
幻想的でとても素晴らしいです
こんなにも素敵な光景が愛でられて
奥様に感謝ですね~(^・-)-☆
仙人になった気分です。
このシャッターチャンスをものにできて
こういう光景も アリータ
奥様のアドバイスのお蔭で素晴らしい景色を
見ることが出来て感謝ですね、
赤白の煙突がとてもいい役割をしていますね。
最初のお写真なんて最高ではないですか。
何よりもKさんの切り取り方が良かったのでしょうね。
これは貴重なお写真だと思います。
K宅のベストなチームプレーあればこそのお写真でした。
霧は時間とともに姿を変えてしまいますから、グッドタイミングで撮れて良かったですね。
延岡の街が、まるでマチュピチュみたいです(^_-)-☆
今回の幻想的な写真が素敵ですね。
Kさん、お元気で歩いていらっしゃいますね。
行ったことがないので、こちらで見せていただき
嬉しく思います。
うわ~幻想的なお写真ですね~
シャッターチャンスがいいんですね!
雲海と山が素敵です
ナイスショット
愛宕山に登って 延岡市内を一望することは
度々ですが・・・
市街地が 雲海に沈む景色は
初めて目の当たりにしました。
感動しました
いつもご感想ありがとうございます。