春を告げる花、そして 永久の幸福の花 福寿草。
今年もまた 自生する福寿草のお花を愛でるために・・・
伝説と神話の里 高千穂の自生地の山へ 行って来ました。
先ずは 2月4日の夕刊デイリー新聞記事
↓
新聞記事を拝見して「もう咲いている」と 気持ちも焦り
早速 日程調整をして お花見登山に行ってきました。
実登山日は 2017年2月7日
今年は、自分と 婦人部3名 合計4名です。
お花鑑賞の前に 既に両手に花 それでもまだ 余ります(*^_^*)
あまり多人数だと 自生地を踏み荒らす恐れがあります ご注意です。
登山開始
登り始めてすぐの 大きな険しい岩
↓ この岩は 登りません 眺めるだけです(^^;)
登山途中
昨年より 少し荒れている感じでした
↓
登山中にたくさん目につきました
綺麗なアオキの実
↓
とても小さな ヤブツバキ 可愛かった
↓ 癒されますね
福寿草の自生地
福寿草は あるじゃん あるじゃん
↓
急峻な斜面の 一面に咲いてます
↓ あちこちに 黄色いお花です
こんな感じで・・
↓
当然のように 写真撮影に夢中になります
↓ もう夢中で 写真撮りまくり です (^^)/
本日ブログは 前編と言うことで
福寿草のつぼみを 主体的ご覧いただきます
可愛いでしょう
↓
お花鑑賞に満足の 婦人部さんたち
満足の笑顔ですね
これからお茶タイムとの事です
↓
昨年 同場所に来たのは 2月11日でした
今年は 少し早めのお花鑑賞登山でしたが
福寿草のお花は むしろ昨年以上に咲いている様子です
本日掲載の写真は つぼみ編 でした
満開の福寿草は 次回後編に なります
続きます。
続きです ご覧ください ↓
http://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/dfdc1d8a5e8dea2ac4316d8eb4a4f983
------------------------------------------------------------------------
注:自然及び植生保護のため
(新聞記事同様)具体的な地名表記は 控えさせていただきます。
福寿草も春を告げる花でもありますね
アオキの赤い実も可愛い~♪
うわ~凄い!
こんなにも咲いているのですね
枯れ葉の中にビタミンカラーの美しい花・・・
福寿草は 太陽に向かって咲くのですねヽ(^o^)丿
これは大事にしなきゃ(*'▽')
私も見たいです
先日いつもの場所に行ってみましたが全然だめでした
また行ってみなきゃ
たくさんのお花に囲まれて幸せでしたね
(婦人部の皆さんにも・・)
二つふっくらフクジュソウ
みっつ見事な桃の花
よっつ吉野の山桜
いつつ色々ヒヤシンス
・・・・いけない時間だ。
今日は陽子先生から
「大丈夫です」のメールで安心しました。
宿題わすれのKさん
逃げましたね。
お楽しみに。
3月は逃がさないよ。
>江ノ電と江の島に富士山 特に贅沢な構成です しばらくの間 ぼ~っと眺めていたいですね
iinaは、この景色をもとめて、しばしぼ~っと眺めています。 呆けるひまがありません。
名前も良いし見ているだけで幸せ感がありますね(^^♪
蕾も可愛くて、写真をモデルにお借りしょうかな、
一輪の椿の赤、懐かしさを感じました。
春の訪れですね\(^o^)/
緑と赤のコントラストがとても素敵です。
福寿草のまた素敵なこと!
蕾から咲き初めまでの初々しいこと、素晴らしいです♪
今一瞬のショットですね(^_-)-☆
「アッチにも、ほらコッチにも」
幸せいっぱいな笑顔で指差す先はもちろん福寿草ですよね。
今年は雪も無く黄金の色も艶やかに伸び伸びと。
凄い数に驚きました。
青木の実の、この時期ならではの淡い柔らかそうな赤も素敵ですね。
こんな色合いのブローチだったら私も未だいけるかな?
新潟にも早く春が来てほしい。
高千穂の山中の福寿草。見事ですね。
福島県喜多方市の山奥には、ここぞ日本一という福寿草の群生地があるそうで、今年はぜひ写真に納めてみたいと思ってます。どっちが凄い???
ところで。
chidoriさんの数え歌、「いなかっぺ大将」のメロディーで歌えますね。
これって、元歌があるんでしょうか?>chidoriさん
沢山の福寿草咲いてますが・・・
急斜面のため 大雨で土砂ごと流されないか心配です
とは言え 一番怖いのは人災(盗掘)ですね
>福寿草は 太陽に向かって
確かに・・
早朝はつぼんでますが
お日様が当たることは 見事に満開になります
いつもご感想ありがとうございます。
↑ 上でもン述べましたが
沢山の福寿草咲いてますが・・・
急斜面のため 大雨で土砂ごと流されないか心配です
とは言え 一番怖いのは人災(盗掘)ですね
>先日いつもの場所に行ってみましたが全然だめでした
まだ少し時期が早かったのでしょうか
3月になって見ごろかもしれませんね
また 楽しみにしています
いつもご感想ありがとうございます。