![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/52/e7cc713c532e1168cb156bf9ce64053e.jpg)
魅せられる光景
私のお気に入りの1枚です。
手前は三俣山・本峰 奥が由布岳
由布岳は豊後富士とも呼ばれ
その姿は くじゅう連山の随所からよく観えます
「 白き峰 神々住むか 由布岳に 」
↓ コメントにて 川柳の先生 (太陽の陽子さん) さまに
添削ご指導していただきまして・・・
「神々を 住まわせ由布の 白き峰」
とさせていただきます(*^_^*)
新春にふさわしい
神々しい山容に感動しながら・・・
今年もまた
楽しい山登りの誓い(決意)を新たにしました。
きれいに見えましたね
少し角度が変わるだけでも
周囲の山とのバランスが変わるものですが
ゆふさんはすぐわかりますね
今年もたくさん久住へ登ってください
>春日八郎の ♪お富さん いまだに歌詞の意味がわかりません(^^
)/
次の、「玄冶店-げんやだな」をご覧ください。きょうの眺望は、「原野だな」
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/f1c953f9fe365a8a82bca4a5f95c4f85
ぶるっ、寒い朝になりました。
勿論桜島さんは顔を見せていません。佳子。
美しい豊後富士を愛でながら
今年も楽しい山登りの誓いをされてきたのですね
今年も沢山ご紹介してくださいねヽ(^o^)丿
楽しみにしています。
少しの雪と岩肌に樹氷がとても印象的ですね
今年も登山写真を楽しみにしています。
由布岳、すばらしい山ですね。
登りはきつそう・・・
でも見てみたいです。
似てますね。
「 白き峰 神々住むか 由布岳に 」
素晴らしい句ですね~検索してヒットしませんが、どなたの作でしょうか?(笑)
まさに、神々しい山容(山相)に感動ですね。
「魅せられて」を歌ったジュディ・オングは台湾の出身で、歌手・女優・版画家と才能豊かな方のようです。
彼女は日本に帰化しておりますが、その評判もすこぶる良好なようですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%B0
一方、「ひなげしの花」で日本デビューしたアグネス・チャンは、対極の方のようです。
https://www.youtube.com/watch?v=RChy_0-Yxks
香港出身ですので本人はイギリス籍。
アグネスの長男はカナダ、二男は米国、三男は香港で生まれており、カナダ、米国、中国?イギリス?籍のようです。
旦那は在日朝鮮人と言われ、親や家族の大反対を押しての結婚。
稀に見る多国籍家族構成ですね。(笑)
彼女には、お金に関する悪評が多いようです。
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1064.html
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-3970.html
ご立派な自宅を見せびらかしたり、庶民の反感を買う行動が多いのも事実です。
http://gazou45.web.fc2.com/AGUNESU_CHAN.htm
人間、謙虚さが大事だという事ですかね。(爆)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3
綺麗なながめですね、
山の素晴らしい景色も教えて頂いて
今までアバウトに好きだった山を大好きになりました。
今年も沢山の山の写真楽しみにしています。
三俣山に登られたのでしょうか?
雪の間から見える笹の葉でしょうか?
由布岳も素晴らしいですが
樹氷と雪が積もっていないところとのバランスが
妙にとれていてとっても綺麗ですね(^_-)-☆