昨日記事~国指定の名勝~「比叡山・矢筈岳」に彩り添えての
続編です。
但し、実際の順番は逆で「比叡山」に向かう途中に行縢山でした。
延岡に長年住んでいて、何回となく登っている行縢山(むかばき)ですが
雨の日に登った記憶は有りません
「雨の行縢山はどんな感じかいな~」と軽い気持ちでした。
途中から見える~
小雨にけむる「行縢山」と「行縢田園地帯」
水田とガスに覆われた岩山が、素晴らしく魅力的で
新しい行縢山の発見でした。
↓
やがて、雨も上がり視界もすっきり
最近の長雨で増水した「行縢の滝が、遠目にも迫力
有りました。
↓
行縢田園のあぜ道にはアジサイは有りませんが、
秋には「彼岸花」が見事に咲きます。詳しくは、秋のお楽しみ
花は無くても、田植えを終えて緑豊かな水田は良いものです
癒されます。
この後「比叡山」に向かいました。
丁度雨も上がり、昨日記事の様な光景に出会うことが出来ましたが
その一方で「雨の比叡山もまた風情有るだろうなあ~」と
すこし残念な気もします。・・・(K)
山を登るのに、雨は滑りやすく見通しも悪く不向きに思えますが、この程度なら煙る景色は、むしろ幻想的ですね。
しかし、雲が濃くなると道に迷う危険があるので避けたいです。近くの丹沢は、ハイキングでも登山でも人気の山ですが
こんな所で遭難するのかと思える場所で道に迷っています。釈迦に説法でした。ご用心。
行縢の滝のあたりは、キングコングでも現れそうな雰囲気です。
荒々しい岩肌の間を流れ落ちる姿は実に勇壮です。
晴れた日は勿論、この様に霞む姿も絵になりますね。
ところで、滝の手前右側に見えている鉄塔状の建造物は何でしょうか?
折角の景観を損なっておりまが、送電線の鉄塔でしょうか、残念です。
田植えが終わった水田と、雲に見え隠れする山々と家々。
あくまでも私的感性ですが、構図として左の家が中途半端に見えていて気になります。
入れないか、又はしっかり入れてしまった方が、山里風景としてスッキリしたのかな?
今回も、(K)様の「山が大好き」というお気持ちが良く伝わっている秀作だと思います。
>折角の景観を損なっておりま(す)が、
最近、携帯電話を二台とも買い換えました。
ローテク、真空管爺としましては「らくらくフォン」がお似合いだとは思っております。
ところが、iPhone5と販売店お勧めのXPERIAてな組み合わせとなりました。
Docomoはガラパゴ系で十分だったのですが、戻すのは躊躇われ、引き続きスマホにしました。
3.11時にドコモ以外は通信が難しかった為に2台持ちをしております。
見掛けの割引の為、数々の販売店オプションが付けられており、その契約解除で二度手間です。
新規の携帯電話は高いですね~旧型機種の安売りで良かったと反省しております。(笑)
ナンバー・ポタビリティーで通信会社を代わった方が、格段に安く済むのですが、上記の理由で出来ません。
明日、明後日と週末は予定満載ですので、昨夜は強制飲酒をした為、恥ずかしながら本日は絶不調です。
ただでさえボケ老人なのに、これからドコモに行って手続き大丈夫かな~?(笑)
昨年12月に登った時は、少し流れてました。今の時期に行くと、迫力満点でしょうね。
>比叡山のまねきねこ
大工さん宅にも、招き猫は、大小10個位あります。近頃、良かった事は、森伊蔵が2本当たった事です。
招き猫の後ろの、ネットがネット、とても危ないですね。
招き猫の後ろの絶壁から下を覗いて発する言葉は、「ヒエ~~~~~山!!」
霧の動き方で状況が変化して面白い撮影
となる事があり、高地では視界不良となって
無理でしょうが、低地での撮影は私も好んで
撮っています・・新緑が濃厚な緑色に変わって
来て綺麗ですね・・・
(iina)さま
雲や霧に一部分が隠れてしまう山の雰囲気は最高ですね
確かに悪天候の中の登山は、楽しくないし危険リスクも増大します。
>キングコングでも現れそうな雰囲気です。
キングコングはアメリカ生まれらしいけど、なぜか東洋的な雰囲気を持っている様に思います。
是非行縢の滝付近にあらわれて欲しいものです。
もしかして滝が壊されるかも・・・
人の一生
上手く表現したイラストですね、後半は悲哀の感情が伝わってきます。
イラスト以外にも、人の一生(ライフサイクル)を表す言葉として
「青春・朱夏・白秋・玄冬」
華やかさや、夢のある世代 ⇒「青春・朱夏」でしょうか?
でも白秋・玄冬~なんと寂しい言葉でしょう
でも、ゆとりと自分のやりたいことを気ままに・・・「白秋・玄冬」世代もがんばりましょう。
(あQ)さま
詳細なるご感想いただきまして、毎度のことながらありがとうございます。
>送電線の鉄塔でしょうか、残念です。
比叡山登山口の展望所付近も、おびただしい電線が著しく景観を損ねていて断念です。
また、かって同じ宮崎県の綾町で・・・
日本最大の照葉樹林「綾の森」に九州電力が鉄塔設置計画を表明した折
世界的に学術的な価値のある照葉樹林を守ろうと多くの団体グループが反対運動しましたし、
TVでも連日の様に其の事を報道していました。
結局鉄塔は設置されました。
綾町の山に登山したとき、その鉄塔を拝見しましたが、山を縦断する鉄塔の数、そしてその大きさにびっくり仰天しました。
やはり、景観は2の次です。
>構図として左の家が中途半端に見えていて気になります。・・・・
仰せのとおりですね、私は山ばかりに集中して深く考えていませんでした。
今後は充分注意したいと思います。ご意見ありがとうございました。
あQ様は、スマートフォンお使いでしたか
私は、そのようなことに全く疎くて昔のままの携帯です。
スマートフォンについては何も知らず(魅力が分らない)そのため、全く欲しいなあ~と
思ったことも有りません。
私はテクノロジーの進歩についていけない時代遅れです。
(大工さん)さま
真名井の滝
申し訳ないですが、大工さんの勘違いと思います・・・
真名井の滝は、高千穂峡にあるあの有名な滝ですね
こちらは、「行縢の滝」です。(確かにこちらも日本の滝百選に選ばれてます)
12月の滝は、水量も少なく迫力無い時期でしたね
>>比叡山のまねきねこ
話は変わりますが・・・
最近オープンした「ドラッグストアーモリ」に初めて行って見ました。
私の目的ではありませんが、たまたまっ目についた「森伊蔵」の一升瓶が
なんとおよそ30,000円の値札がついてました。
1本でこの値段~???
大工さんが、当たった「森伊蔵」は、こんなに高価な焼酎だったんですね
私には、理解できませんがこれは妥当な値段ですか?
酒のみじゃなくて良かったバイ
>絶壁から下を覗いて発する言葉は
大工さんと同じ、
「ヒエ~~~~~高けえ・・!!」(但し、森伊蔵のことです)
(ヒロちゃんの自然写真)さま
ご感想、ありがとうございました。
(ヒロちゃんの自然写真)さまの「雄阿寒岳」・「オンネトー」と同じでした
緑の自然、そして雲に隠れる風情も良いものですね
また
宜しくお願いします。