ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

明日は短縮診療

2014-01-13 20:14:18 | 接骨院
皆様、こんばんは。


予告通り、





診療時間短縮で診療させていただきます。


京都府と近畿厚生局の講習の為です。


ご理解のほどよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年ぶりの『清荒神』参り

2014-01-13 17:33:20 | 私の生活
皆様、こんにちは。


今日は朝から自分の家では恒例の『清荒神』参り。








約1kmの参道を駆け上がり、








しっかりとお参りをして、








荒神名物『明石焼き』を食べる。


何てないことですが、2年ぶりでしたし、やっぱり恒例でしたので、できたことが嬉しい。


改めて今年1年頑張るぞという気持ちになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15度目

2014-01-13 06:41:31 | 私の生活
皆様、おはようございます。


昨日は久しぶりにずっと見入ってしまいました。





都道府県女子駅伝、京都優勝。


与謝野町出身の去年世界陸上マラソン4位の木崎選手が区間新で、福知山の中学生がトップを保ったままテレビに映り、与謝野町出身で元京都のメンバ-で現在社会人で群馬のため、群馬チ-ムのアンカ―(←長いですね)に追い詰められながらも・・・・


優勝でした。


いつも思うことですが中学生から高校生、大学生から社会人でチ-ムを構成し、世界で活躍するランナ-やこれから世界に羽ばたく選手までこの取り組み?構成はなかなかできるスポ-ツばかりではないので素晴らしいな~と思います。


今年気付いたのですが、『○○県人会 ○○にて(京都市内の料亭やホテル) 都道府県女子駅伝慰労会も兼ねて』と京都新聞のコ-ナ-に書いてありました←以前からだと思いますが・・・・レ-スだけでなく、故郷を・・・と言う意味では機会はありませんが、良いことだな~と感じました。



※休みだから?昨晩も少し早くに寝ました。外も見ずに?気にせずに?朝、うっすら雪にはびっくりしましたが、それだけ、平日は気にしすぎ?な私に気づきました(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする