メンタルヘルスではない。 本である。
ここ数週間 横になっていて起き上がろうとすると ぐらっときて倒れこむ。
右向きで横になると眩暈がする。とうとう終わりか・・と思わないでもない。恋するソマリア 高野秀行著 集英社刊を読み終えた。ソマリア・・大体これを読むまでどこにあるのかさえ知らなかった。たまにニュースに名前が出てくるくらいで 知識はゼロに近い。大体中東からアフリカあたりは国名を聞いてもそれがどのあたりなのかわからない・・というのでは あまりにも知識がなさ過ぎると反省しきりである。さて本書 一応ジャーナリストの書いたソマリア紀行みたいな構成。あくまでもジャーナリストと言っても 戦場カメラマンや特派員のように戦争や政治がメインではない。ただ好きだから行く。行く場所が危険な場所だってだけだ。内容的には ソマリアってこんな国・・的なハードな紀行文なのである。まあ命かけてぎりぎりのところで取材をするのは それなりに意義があるので そういう本(ベトナム戦争の・・とか)を好んで読んでいたのだが こういうアプローチがあっても面白いと思う。著者はソマリアに惚れこんで書いたというのが明確なので 読み物としても面白い。まあ あたしが無条件に京都に惚れてるのと同じだがw ま ノンフィクションとしては楽しめる。お奨めできる本だと思う(強くはお奨め・・ではないが)
ここ数週間 横になっていて起き上がろうとすると ぐらっときて倒れこむ。
右向きで横になると眩暈がする。とうとう終わりか・・と思わないでもない。恋するソマリア 高野秀行著 集英社刊を読み終えた。ソマリア・・大体これを読むまでどこにあるのかさえ知らなかった。たまにニュースに名前が出てくるくらいで 知識はゼロに近い。大体中東からアフリカあたりは国名を聞いてもそれがどのあたりなのかわからない・・というのでは あまりにも知識がなさ過ぎると反省しきりである。さて本書 一応ジャーナリストの書いたソマリア紀行みたいな構成。あくまでもジャーナリストと言っても 戦場カメラマンや特派員のように戦争や政治がメインではない。ただ好きだから行く。行く場所が危険な場所だってだけだ。内容的には ソマリアってこんな国・・的なハードな紀行文なのである。まあ命かけてぎりぎりのところで取材をするのは それなりに意義があるので そういう本(ベトナム戦争の・・とか)を好んで読んでいたのだが こういうアプローチがあっても面白いと思う。著者はソマリアに惚れこんで書いたというのが明確なので 読み物としても面白い。まあ あたしが無条件に京都に惚れてるのと同じだがw ま ノンフィクションとしては楽しめる。お奨めできる本だと思う(強くはお奨め・・ではないが)