私はメンタルチャットの管理人

メンタルチャットでおこるさまざまな非日常

具合が悪い

2024-06-08 02:34:52 | 日記
ただでさえ眩暈で起きれなかったりするのに メンタルが極めて良くない。ローカルなメンタルチャット主催してるので 常連さんとは友達付き合いしてるんだが 携帯に もう死にたい・・とか飛んでくると 遠方でも飯でも一緒に・・とか返したくなるが 多分それすら無理なのは自分の経験からわかる。あたしもここ一週間ぐらい 眩暈はひどいし メンタルは誰にも会いたくないくらいヒキってるし。家事をして彼女のお弁当入れるぐらいが精いっぱいだ。昼間は怖くて薬飲んで寝てる。 夜中に起きだしてつまんないブログ更新できるじゃん?といわれりゃ返す言葉も無いが。大手術して8年 最近も倒れてER搬送されたんで死ぬのは怖くないというか もう終わっても後悔は無いよな・・と思う。もう死にたいではなくて もう終わっていいよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊谷でも

2024-06-08 02:26:27 | 日記
小学生の女の子が84歳のじいさんの車にはねられて意識不明だが メディアが地元を取材してる映像を見てたら この辺 鉄道もバスも無いので車が無いと生きていけない・・と80代のおばーちゃんが言ってる。熊谷って多摩の住人から見ると そんなに田舎だっけ?という感じだが そうらしい。JR西日本が木次線のあり方協議提案で 「民間企業ですから」と儲からない路線は廃線にするか地域でなんとかしろ・・みたいな発言をしてる。一言で言えば儲からないとこはどんどん切り捨てる・・と言ってるわけで 地方 これまで国鉄に頼ってたところはバス転換しても結局赤字になるので どんどん廃止されていく。公共の足が無いので80代でも運転に不安があろうが 車を使わざるを得ない。高齢者は事故起こしやすいからさっさと免許返納して車に乗るな・・というのは 都市部の公共交通が充実してるとこに住んでる住民のエゴで 足の無い地方に住んでみたらわかるんだろうが そういう発想は無いんだろうな・・と思う。政府の政策も高齢者や弱者はばっさり切り捨てだし 日本て貧しい国になったなぁ・・という感想だ。地方活性化や若者の地方定住促進は それなりの公共インフラが確保されてることが大前提なのだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立が好き

2024-06-08 02:06:47 | 日記
ニュースをチェックしてたら 来月引き渡しの予定の国立中二丁目の分譲マンションが解体・・てニュースが飛び込んで来た。事業母体は積水ハウス。国立って 駅から南にのびる大学通りと放射状に2本 旭通りと富士見通りが基本で今回の話題のマンションは富士見通りの駅から10分・・てことだから 国立音大付属高校と駅の中間あたりにあるんだろう。地上10階 7~8000万の販売だったらしいが 町並みは個人商店が多いが国立らしく静かでいいところなので 即完売だったと思う。富士見通りって名称は富士山が見える・・てことだから 景観が妨げられる 付近の日照が悪化すると地域から大反対があったらしいが 引き渡し直前で解体が決まったのは地元の意識が強かったというのもあるだろう。国立って中心部に高層マンションを認めない方針で20mの建築高さ規制があるのだけど 大学通りとさくら通りの角 中三丁目 元東京海上火災保険の計算センター跡地に 明和地所が地上14階のクリオレミントンビレッジ国立を建設したことで裁判になって大騒ぎになった。結局裁判は負けちゃったが住民の間では環境意識がすごく高まったようで基本中心部には高層マンションは無い・・というか建てられないというか建てさせない。国立で高層マンションていうと矢川の日商岩井か富士見台4丁目のグランソシエ 中3丁目のクリオだけだがまあ 日商岩井は古いしグランソシエは中央郵政研修所と東京女子体育大 矢川上公園に取り囲まれてる・・というのもあって大きな反対が出なかったんだと思う。日商岩井は11階 グランソシエは14階だ。グランソシエも日商岩井も国立から歩くとなるとかなりきついので 最寄りは南武線の矢川 クリオは歩けなくは無いが最寄りは南武線谷保になる。で 国立を高いところか見ると 高層が無いので街が平べったい。見渡せば東芝府中のエレベータータワーがにょっきり建ってるくらいで どこかで見たような・・と言えば京都の洛中の光景とよく似てる。あたしは元上京の住人だし 国立の西にもいたのでこういう街は好きだ。国立って基本的に古くからの住人が多くてある程度裕福な方が多いかもか 多摩の高級住宅街。なので街が静かで住民の意識が高い。こういうところも京都に共通する。 お店は少ないし閑静な住宅街なのであたしは好きだが京都と同じで高すぎるのが唯一の難点w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする