無知の知

ほたるぶくろの日記

夏の夕暮れ

2011-07-27 00:30:26 | 日記
今日は仕事場の方と話しをしていて、蜩(ひぐらし)のはなしになりました。蜩をききながらのんびり団扇をつかって、夕暮れを楽しむ。最高の夏休みのような気がします。こどものころの家は隣が雑木林でした。明け方や夕方にはひぐらしが鳴いていました。すだれ越しに少し涼しい風が入ってくるのを畳に寝転がって感じていました。静かな夏休みだったと思います。

夏休み、4時頃に車で両親の田舎に出発するときにも鳴いていたのが記憶にあります。そして田舎に着くと(本当に山奥なのです)蜩の合唱をきくことができました。そして降るような星空と身体がぐらぐらしてしまうほどの真っ暗な暗闇と天の川。蛍。カジカカエルの合唱。忘れられません。

美しい日本の夏。子供にも経験させたいですね。このあたり、蝉は絶好調です。アブラゼミとミンミンゼミ。氏神様の杜の木にしがみついて夏らしい雰囲気をつくってくれています。でもさすがに蜩はいないのです。ひぐらしの声をききたいですね~