カヤツリグサ科スゲ属【コウボウムギ】、弘法麦。
新潟の海岸にはごく普通に生えているし、種の量もまたすごい。
しかしこの種子はとても発芽しにくく、発芽した個体も育ちにくいそうである。根というか地下茎での繁殖で十分なんだろう。
弘法大師と言えば、書であり筆であるが、筆は穂の部分ではなく茎の基部にある繊維質の部分を集めて筆にしたんだとか。
2012.10.20 新潟市北区松浜で
2011.5.25 角田浜で
新潟の海岸にはごく普通に生えているし、種の量もまたすごい。
しかしこの種子はとても発芽しにくく、発芽した個体も育ちにくいそうである。根というか地下茎での繁殖で十分なんだろう。
弘法大師と言えば、書であり筆であるが、筆は穂の部分ではなく茎の基部にある繊維質の部分を集めて筆にしたんだとか。
2012.10.20 新潟市北区松浜で
2011.5.25 角田浜で
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます