ブナ科コナラ属【コナラ】、小楢
ドングリが芽?を出していた。良く見ると「根」のようである。さて、このドングリの正体は?
コナラは‘円柱状長楕円形’、ミズナラの方がやや大きく‘卵状長楕円形’、すなわちコナラの方が細長い。殻斗(帽子)は、ミズナラの方が大きくて深く被っているようである。そうするとこれは・・たぶん「コナラ」なのだろう。近くに樹があったような気もするし。
2009.11.3 角田山湯の腰口で
ドングリが芽?を出していた。良く見ると「根」のようである。さて、このドングリの正体は?
コナラは‘円柱状長楕円形’、ミズナラの方がやや大きく‘卵状長楕円形’、すなわちコナラの方が細長い。殻斗(帽子)は、ミズナラの方が大きくて深く被っているようである。そうするとこれは・・たぶん「コナラ」なのだろう。近くに樹があったような気もするし。
2009.11.3 角田山湯の腰口で
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます