ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
散歩
新潟市南区のおじさん。新潟市周辺の里山、植物園、近所、庭などを散歩して、写真を撮ります。時々遠出もします。
ミチノクエンゴサク
2010年03月22日 07時49分36秒
|
植物
ケシ科キケマン属【ミチノクエンゴサク】陸奥延胡索
小さくて彩り清楚なとてもかわいらしい花である。今まで何回か写真に撮っているが、ピンボケばかり。今回は何とか撮れている。
2010.3.20 角田山浦浜コースで(左の太い葉はキツネノカミソリ)
コメント
ヤマアイ
2010年03月21日 10時40分04秒
|
植物
トウダイグサ科ヤマアイ属【ヤマアイ】、山藍
タデ科の「アイ」とは関係ないようである。
林下に艶のある濃い緑色の葉が群生している。今までも良く見ていたような気もするが、改めてまじまじと見ると、花の構造が良く分からない。細かいし、色が緑色で目立たないのである。図鑑を見ると、雌雄異株、花弁が3枚とある。
2010.3.20 角田山浦浜登山口で
コメント
黄砂
2010年03月21日 08時25分19秒
|
自然
今朝3時頃だと思うが、すごい風の音で目が覚めた。家の周りで何も壊れたりしなければいいが・・などと思いながらまた寝てしまった。7時頃目が覚めると外の様子が変だ。‘セピア色'なのである。いくら黄砂がひどくてもこんなことは今まで無かった。
黄砂情報を見てみると、新潟は[視程10km以上]で数字上はそんなに深刻ではない?が・・
2010.3.21 7:52 中之口川の堤防で
コメント
霧
2010年03月20日 18時17分04秒
|
自然
朝起きて外を見たときには気が付かなかったが、7時頃外を見たら一面霧だった。西蒲原の農道を走ったら、さらに濃くなっていった。
2010.3.19 7:23 中之口川の堤防で
コメント
キクザキイチゲ
2010年03月16日 06時02分02秒
|
植物
【キクザキイチゲ】キンポウゲ科イチリンソウ属、菊咲一花
朝早く出掛けて長居せずさっさと帰ってくることが多いので、昼間でないと開花しない植物は見逃したり、花の写真が撮れないこともある。この「キクザキイチゲ」も昨年はいつも閉じていた。今日は11半頃まで粘って、やっと一輪撮ってきた。もう少し待つと上を向いたのかも知れない。
2010.3.14 11:12 弥彦山裏参道で(11時前から開き始め、だいぶ開いた)
2010.3.14 11:36 ほぼ全開だが横向き
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球セ・リーグ あなたの優勝予想は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
身近な自然を楽しむ新潟市南区の60代のおじさん
最新記事
赤電話
ホザキノミミカキグサ
ムラサキミミカキグサ
ミミカキグサ
ユキミバナ
サイカチ
シロノセンダングサ
オオセンナリ
ツルニンジン
ヤマモモ
>> もっと見る
カテゴリー
植物
(1298)
あやめ園
(24)
歴史
(1)
虫
(114)
動物
(65)
自然
(74)
地誌
(72)
日記
(15)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
南区のおじさん/
ムクロジ
佐藤/
ムクロジ
hanahoochan(山)/
テイカカズラ
hanahoochan(山)/
あやめ園 ~モグラ対策 風車~
山/
アカスジカメムシ
Unknown/
イタドリハムシ
山/
イタドリハムシ
niceshotpete/
燧ヶ岳遠望
niceshotpete/
ニホンジカ
とんちゃん/
七葉一枝花
カレンダー
2010年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年01月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年07月
2024年06月
2024年04月
2024年03月
2024年01月
2023年12月
2023年08月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2022年12月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球セ・リーグ あなたの優勝予想は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について