鳥撮り日記

夏は地元界隈で花火撮影です。

主に香川県内で野鳥撮影を楽しんでいます。
不定期更新、他の写真も出たりします。

第57回奈半利町港まつり 花火大会

2022年08月17日 02時03分48秒 | 花火

2022年8月17日開催、高知県奈半利町の花火大会

初めて行く花火大会で、尺玉が打ち上がること以外は詳しいことは全く分からない状況で出かけてきました。
会場にはスピーカーが並んでいたので、音楽花火ということは分かりました。
打ち上がり始めて見覚えのある青色と黄色の時差式花火。
打ち上げ担当は、阿南市の岸火工品製造所のようで思わぬ幸運でした。
花火の打ち上げ数は多くはありませんでしたが、綺麗な大玉が数多く上がり、構成も良かったので
最後まで楽しむことができました。
現地はかなりの強風で、開花した花火が左手前に大きく流れてしまったのが少し残念です。











コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第52回八幡浜みなと花火大会 | トップ | 直島の火まつり 花火大会 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (夢子ちゃん♪)
2022-08-17 09:08:53
わぁ~深夜に帰って投稿したんやね
お疲れ様でした
強風で頭から粉被ったやの砂被ったなんて言ってたけど写真見せてもらったら綺麗、綺麗♪
さすがヤマセミさん、強風の中綺麗に捉えてますね
そや!あの海中が光っていう画像はないの?
あったらみせて、みせて~
返信する
Unknown (yamasemi_t)
2022-08-18 21:06:44
夢子さん、こんばんは。

殆どの写真がお蔵入りになってしまいました。
錦冠(柳?)などは想像を絶する形になってます。
パッと消える花火は何とか見れるのがありました。
海上で光る花火?は動画と写真は撮ったのですが、
遠くて小さかったのでまともに写っていませんでした。
様々な色の何十個の小さな発光体を海上に打ち込み、
それが長時間光って浮いていました。
また何処かで見れると嬉しいです。
返信する

コメントを投稿

花火」カテゴリの最新記事