昨日、鳥友さんがヤイロチョウを撮った場所へ、早朝より出かけてきました。空振り覚悟の探鳥でしたが、運良く鳴き声を聞くことができ、暫くして姿を見ることができました。熱心な鳥友さんのおかげで撮ることができ、感謝しています。
今日も早朝からお山へ出かけましたが、なぜか鳥の鳴き声が少なく、鳥を見つけるのが困難で、夕刻までノーシャッターでした。天気や気温が関係あるのでは?と思っています。4時頃、先日アカショウビンを撮った場所と違う所で鳴き声が聞こえ、探してみると、杉の枝で囀る個体が見られました。車内から撮ったのですが、距離が近かったため直ぐに逃げられ、短時間の撮影で終わってしまいました。
昨日は朝から夕方まで探鳥しましたが、残念ながらノーシャッターでした・・・写真は先週撮ったアカショウビンです。今年も運良く出会えることができました。今季、あと何度出会えるか分かりませんが、楽しみが増えました。
お山を徘徊しているとジュウイチの声が聞こえ、暫くの間探していると雑木の中で毛虫を咥えている姿が見えました。この鳥は過去に何度か撮り逃がしており、今回が初撮りです。地元で撮れて幸運でした。鳥までの距離が遠かったので、写真はかなりトリミングしています。サンコウチョウが巣材集めをしていました。
昨日撮ったアカガシラサギ夏羽、思うような色に写らなかったので、今日も撮りに行ってきました。が、今日は簡単に撮らせてもらえず、リベンジ失敗です・・・
過去に何度も振られていた夏羽のアカガシラサギ、今日鳥友さんから居るとお聞きしたので、仕事を終えた後に出かけてきました。現地着は18時半、既に薄暗い状態で、この鳥特有の綺麗なワインレッド色には写りませんでしたが、何とか撮ることができました。見つけられた鳥友さんに感謝です。
今日も午前中はお山、午後は農耕地と海岸を廻ってきました。お山では期待する鳥は見られませんでしたが、個人的には今季初のサンコウチョウを撮影。近くで雌も見られました。農耕地では今季二回目のコシャクシギ、海岸ではコアジサシを撮影。コシャクシギは何とか自分なりのアングルで撮影できましたが、光線が若干残念です。サンコウチョウコシャクシギコアジサシ
午前中はお山に行きましたが、何も撮れずに移動。昼過ぎから夕刻まで、浜辺や港でアジサシとコアジサシを撮って遊びました。アジサシは最大で50羽以上飛んでいましたが、徐々に数が減り、最後には1羽も見えなくなりました。アジサシ(遠かった・・・)コアジサシ
お山の水場で何か出ないかと、朝8時から夕刻16時まで粘りましたが、期待するような種類は水浴びに来てくれず、数も少なかったです。唯一、クロツグミが現れたのですが、撮影前に逃げられました(涙)ウグイスカケス、遠くの木にとまりました写真が少ないので、昨日農耕地で撮ったタマシギ
コルリが鳴いていた所を教えていただき、撮りに行ってきました。今まで何度か撮ったことはありますが、まともに撮れた記憶が無く、今回が一番良かったような気がします。