鳥撮り日記

夏は地元界隈で花火撮影です。

主に香川県内で野鳥撮影を楽しんでいます。
不定期更新、他の写真も出たりします。

ノスリ

2008年01月31日 22時10分27秒 | 野鳥
昨日見つけたホオアカ、今日は朝と昼休みに探しに行きましたが姿見られませんでした。

代わりと言っては何ですが、先日オオタカがとまっていた木でノスリが見られました。
今日も同僚が車に同乗していたので「あっ、ノスリや」と言うと「どこどこ?」と探していました。

彼はミサゴ・ハヤブサ・ノスリの他にチョウゲンボウ・ハイタカの名前も覚えているそうですが、
ミサゴを見てもチョウゲンボウと言います(笑)

野鳥に興味のない人はこんなもので、僕も少し前までは同じような状態でした。


D200 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO125 1/800秒
レタッチ トリミング


D200 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F4.0 ISO125 1/1000秒
レタッチ トリミング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホオアカ

2008年01月30日 19時50分50秒 | 野鳥
今朝、通勤途中にある休耕田にスズメ大の鳥が4~5羽いるのを発見。
始めはホオジロかな?と思ったのですが、双眼鏡で見るとホオアカでした。

あまり時間に余裕はなかったので、急いでカメラを向けましたが直ぐには草むらから
出てきてくれず、撮るのに時間を要してしまい、会社に遅刻気味で到着しました(笑)



D200 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO125 1/500秒
レタッチ トリミング


D200 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO125 1/350秒
レタッチ トリミング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年ぶりのチョウゲンボウ

2008年01月29日 21時58分15秒 | 野鳥
今朝の通勤途中、電線にとまっているチョウゲンボウを見つけました。
頭が灰色、背は茶褐色の雄の成鳥です。

一昨年前の12月20日に同じ場所で雄の成鳥を撮っており、おそらく同じ個体と思われますが、
同地は最近開発が進んでいるので、狩り場が狭くなってしまいました。
来年も来てくれるかは微妙です。


昼休みにはオオタカを発見、車に同乗していたまったく野鳥に興味のない同僚には悪いと
思いながらも撮らせてもらいました。
この同僚も最近は、ミサゴ・ハヤブサ・ノスリ程度の名前は覚えたようです(笑)

オオタカ、週に一度程度は見られるのですが、相変わらず警戒心が強く、「ダルマさんが転んだ」
戦法も通用しません。


チョウゲンボウ
D200 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO160 1/90秒
レタッチ トリミング


オオタカ
D200 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO125 1/180秒
レタッチ トリミング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウミアイサ

2008年01月28日 23時34分47秒 | 野鳥
仕事で移動中、河川の下流でウミアイサがいるのを見つけたので撮影してきました。

先日、海辺で見つけた時は、車をUターンさせてる間に消えてしまっていたのですが、
今日は割合分かりやすい所で居てくれたので、見失うことは無かったです。

雄1羽と雌3羽の集団で川をゆっくりと登っているところです。(写真は3羽です)
夕方で天気も悪かったのですが、それなりに写っていました。


ウミアイサ
D200 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F4.0 ISO125 1/30秒
レタッチ トリミング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮り直し

2008年01月27日 22時06分15秒 | 野鳥

先日撮ったキクイタダキ、ホバリング写真が撮りたくて朝から公園へ出かけてきました。

現地でおやじさんと合流、カワセミやベニマシコを撮りながら時間を潰すこと2時間半、
ようやくキクイタダキが現れました。
小さい体で動き回るので、おやじさんと僕とは三脚持って右往左往・・・
二人とも何とか撮ることができましたが、ホバリングと頭頂の黄色は撮れませんでした。

午後からはおやじさんと別行動、先週撮ったトラフズクを撮り直しに出かけました。

現地に着くと鳥撮りの先輩方が既に撮っておられたので、その横に三脚を出させてもらい、
今回は目が開いたシーンもゲットできました。
撮影の合間には何度もミサゴが目の前を飛んでくれ、ピントは甘いですが餌を捕るシーンも
写すことができ、結構楽しかったです。


キクイタダキ
D200 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO125 1/500秒
レタッチ トリミング


トラフズク
D200 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO125 1/200秒
レタッチ トリミング


ミサゴ
D200 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO125 1/200秒
レタッチ ノートリ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空振り

2008年01月26日 22時45分11秒 | 野鳥

今まで撮ったハイイロチュウヒの写真に納得がいかなく、撮り直しのつもりで昨年末に通っていた
農耕地へ朝から出かけてきました。

が、今日は今までと違い、ハイイロチュウヒが頻繁に出現してくれず、シャッターを押したのは数回で、
まともな撮影はできませんでした。
ノスリも出現してくれたのですが見事に露出を失敗、撮った写真はゴミ箱行きです。

写真は探索途中に撮ったタヒバリとジョウビタキです。


タヒバリ
D200 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F4.0 ISO125 1/320秒
レタッチ トリミング


ジョウビタキ
D200 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.0 ISO125 1/250秒
レタッチ トリミング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コチョウゲンボウ

2008年01月23日 22時27分44秒 | 野鳥

20日の日曜以来ぐずついた天気が続いてますが、予報を見ると明日から少し回復しそうな感じです。

昨日の昼休みはノスリが見れたのですが、カメラにCFカードを入れ忘れていたため撮ることができませんでした。
CFカード入れ忘れは昨年の冬以来2度目で、無いのに気付くと愕然とします。

今日は仕事で移動中にコチョウゲンボウを発見、カメラはバッテリー満タン、CFカードも用意していたので
撮ることができました。

財布忘れてもCFカードは持っていたいと思います。



コチョウゲンボウ(雌)
D200 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F4.0 ISO160 1/200秒
レタッチ トリミング

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒空

2008年01月20日 19時35分48秒 | 野鳥

今日はキクイタダキのホバリングを撮りに行く予定でしたが、朝から雨模様のため車内から
撮影できる農耕地へ行き先を変更しました。

農耕地も生憎の雨模様・・・でしたが、ミサゴ2羽が出没、ホバリングを数度見せてくれましたが
レンズを空に向けることができず、撮れたのはとまりものだけです。

他に初見のトラフズクもいましたが、枝葉が被った場所にとまっていたため移動してくれるのを
待ちましたが、枝被りしか撮れませんでした。

午後からはお山へ赤い鳥を探しに向かったのですが、予想以上の積雪のため断念・・・
いつもより早くの帰宅です。


ミサゴ
D200 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F4.0 ISO125 1/200秒
レタッチ トリミング小


トラフズク
D200 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO125 1/60秒
レタッチ トリミング大


木に登ったトラネコ?・・・じゃないです (羽づくろい中のトラフズク)
D200 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F4.0 ISO125 1/80秒
レタッチ トリミング大

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ

2008年01月19日 22時21分03秒 | 野鳥

今週の通勤鳥撮り、オオタカを一度見たのとカワセミを2度見ただけで終わってしまいました。

オオタカは警戒心が強く、容易に近付くことができません。
近づけたとしてもレンズを向けると飛んでしまいます。
日の出前より、飛んでくる前から粘っていれば奇麗に撮れるかもしれませんが、なかなか重い腰が
動きません。


カワセミ、昨日は枝の影から出てこず、シャッターを押せませんでしたが、今日は別の場所で違う
個体を発見、この子はサービス良く近くで撮らせてくれました。

明日の狙いはキクイタダキのホバリングなのですが、撮れるかどうかは怪しそうです。







3枚とも
D200 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F4.0 ISO125 1/800秒
レタッチ トリミング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キクイタダキ

2008年01月14日 22時44分58秒 | 野鳥
今日は昼に所用があったので、午後から近所の公園へ出かけてきました。

公園ではカワセミのペアが飛びまわるのが見られ、何度か枝とまりを撮らせてくれました。
他にツグミ、アトリを撮影、ベニマシコとキクイタダキを探していたのですが、なかなか見つからず、
諦め気分でいると、少し離れた木の枝にキクイタダキがいるのを発見、この日本最小の鳥は
動き回るので凄く撮りにくいのですが、何枚か写っていました。

久しぶりに小鳥を撮ったので、腕の悪さも手伝ってゴミ箱がいっぱいです。


カワセミ
D200 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F4.0 ISO125 1/2000秒
レタッチ トリミング


キクイタダキ
D200 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO125 1/250秒
レタッチ トリミング


キクイタダキ
D200 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO125 1/90秒
レタッチ トリミング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする