2024年7月31日開催、東かがわ市松原の花火大会海岸で打ち上がるだろうとカメラを向けていると、後ろにある松林よりさらに内陸から上がったので、慌ててカメラの位置と方向を変え撮影。20分で1000発と規模は小さいですが、打上げ方が良かったので楽しめました。
2024年7月28日開催、愛媛県伊予市の花火大会ミュージックスターマインとは名ばかりで、BGMが鳴っている程度ですが筒場が近いおかげで、大玉が上がるときは迫力がありました。
2024年7月27日開催、兵庫県南あわじ市の花火大会担当、岸火工品製造所昨年も素晴らしい花火大会でしたが、今年はそれ以上に見どころが多く、最後まで楽しむことができました。広い砂浜で見る花火も夏らしくて良いものですね。
2024年7月25日開催、愛媛県四国中央市伊予三島の花火大会毎回見に行っている花火大会ですが、初めて正面から見ました。目の前で炸裂する水中花火(投げ込み)を見ることができ、筒場も近かったのでなかなかの迫力があり、最後まで楽しむことができました。四国中央市みなと祭 花火大会 グランドフィナーレの最後
2024年7月12日開催、愛媛県今治市上浦の花火大会しまなみ海道の大三島で開催される花火大会ですが、橋を絡めて撮れそうなのと大玉が打ち上がるので出かけてきました。
2024年7月20日開催超広角レンズで撮っているので、上空に開花する大玉はそれなりの大きさに写ってますが、実際は真上を見上げるほどの大迫力で、とにかく見ごたえがありました。昨年も綺麗な玉が多かったですが、今年は更に綺麗な玉が増えており、物量も凄く、一般の大型花火大会ほどは道路も混まないのでお勧めの大会です。2024 岡山国際サーキット花火大会 produced by 磯谷煙火店2024
令和6年7月14日開催、香川県東かがわ市引田町の花火大会開始直前までけっこうな雨模様でしたが、何とか上がってくれクリアな状況で見ることができました。
令和6年7月13日開催、愛媛県四国中央市川之江地区の花火大会雨に降られることは無かったのですが、初めから最後まで微風状態で煙が溜ってしまい大玉などは殆ど見えない状態で最悪でした。遥か遠くに見える観音寺のワイドスターマインが羨ましかったです(笑)