鳥撮り日記

夏は地元界隈で花火撮影です。

主に香川県内で野鳥撮影を楽しんでいます。
不定期更新、他の写真も出たりします。

(仮)ハイイロチュウヒのダンス

2015年01月16日 22時25分41秒 | 野鳥

ハイイロチュウヒのとまりものを何度か撮っていると、偶に不思議な光景を見ます。

地面に降りて羽繕いをして地面を何歩か歩いた後、羽を広げて垂直にジャンプ、
これを何回か繰り返します。

地面に何か居て驚いている?、餌を捕っている?、この後の行動の準備運動?
以前から疑問でした。

13日に撮った写真から、その疑問が何となく解けてきた気がします。
尾羽付近に写っている草?が、その答えです。

体に付着した異物を嫌って、激しく動いて振り落としているのでは?
と自分なりに推測してみました。

農耕地や草原が活動範囲で、雑草等に潜む小鳥等を狩る場合、枝葉や種子等が
付着するのは不思議ではないと思います。

この鳥は、僕のような素人には不可解な行動をする鳥ですが、長く見ていると
それなりに見えてくるものもあります。





















場所を少し移動して、同じ行動をしました


連続写真ですが、ピントが抜けている物は省きました。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハイイロチュウヒ | トップ | 猛禽類いろいろ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ダンス♪ (ちょびん)
2015-01-17 09:01:13
わ~、面白い!!
こういうの大好きです♪
継続してじっくり観察しているからこそ見られるシーンですね。

下尾筒辺りに枯草がついているようですね。
長いし、ひらひらするから気持ち悪いのかな?
ずっと下を見ながらダンスしてるし、yamasemiさんの推測に私も1票です。
下から4枚目の写真はこちらに「これ取ってよ~」と言ってるようにも見えますね。(^^)
ホントに取ってあげたくなります。
この後無事に取れたのかな?
返信する
Unknown (mitsu)
2015-01-18 18:21:02
てっきりちょびんさんのブログのタイトルをパクっちゃったんかと思いました(笑)

さすがハイイロチュウヒにかける情熱は日本一のymaasemiさん!!
これからもハイイロチュウヒのいろんな生態写真を楽しみにしていますね!
返信する
Unknown (おやじ)
2015-01-18 20:20:18
ちょびんさんが好きそうなシーンやなあ
うちの嫁半も好きそうなシーンや
返信する
Unknown (yamasemi_t)
2015-01-19 00:19:20
ちょびんさん、こんばんは。
記事のタイトル、少しパクリました(笑)
昼間に見る機会が少ないので、滅多に撮れないシーンですが、
それでも1シーズンに数回見かけます。
今回撮るまで、何をしているのか長い間疑問でした。
「これ取ってよ~」と言ってくれたら喜んで取りに(撮りに)行きますね(笑)

mitsuさん、こんばんは。
ホントは少しパクリました(笑)
実際、ダンスしてるように見えるので、この題しか
思い浮かばなかったです。
日本一は無いですよ。
四国で5本の指に入るか程度です。
生態写真はぜひ撮りたいですね。

おやじさん、こんばんは。
今まで何度か撮っているシーンなのですが、
疑問が解けたので連続写真で貼ってみました。
できれば、動画で撮りたいですが、少し難しそうです。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事