梅花祭の後 京都で食べる湯豆腐が美味しくて京自慢の湯豆腐のタレの老舗店を探すため上七軒町をぶらぶら歩いてみる事にしたんですが・・ 結局 老舗の湯豆腐のタレ屋さんは見つからずじまい
仕方なく、元の天満宮まで返り 今度は地下鉄東西線のある御池までぶらぶら散策しながら湯豆腐のタレを探そうかと・・・・
***
最初の出会いが 創業200年の たわらやさん
先祖代々受け継がれてきた一本うどん
讃岐うどんしか知らない私 一本の太うどんと聞いて 吃驚
続いて 大将軍八神社
大将軍の名に惹かれて・・・
大将軍八神社は平安京造営の際 方位の厄災を解除する社として創建された 方位の神様だったんです
北野斉藤造酢店
古いながらの小さな酢屋 幻のお酢 玉姫酢
最初は老舗の湯豆腐ダレの店かと思ったんですが・・・
一条通
この通りには 妖怪人形がやけに目に付いたんですが 今流行の妖怪「ストリート」だつたんです。
鬼瓦
妖怪ストリートで出会った 『素晴らしき 鬼瓦』
***
このあたりまでブラブラと歩き詰めで 少々疲れてきたのと丁度お昼時も近づいてきたので、地下鉄駅まで行くのを諦めてバスに乗って移動する事に・・・
アーア 湯豆腐のタレは 飽きられるしかないようです