潮待ち港として栄えた鞆の浦(とものうら) 竜馬ゆかりの 歴史的な町並み
その歴史的な町並みも 景観が保存されているわけではないので 空き家になったり駐車場になったり 鞆の浦埋め立て架橋計画 と 色々問題も山積なんですが
鞆まちづくり工房(NPO法人)が 荒れた建物を買収し町家を改修し 再生させ 鞆の町並みを より鞆らしく 再生そせています その一部の紹介です。
商家「桝屋」 坂本竜馬の宿舎 暗殺を警戒し 隠し部屋での寝泊りだったようです。今でもその部屋は残っています。 町役人 旧魚屋萬蔵宅 いろは丸の沈没で相手側 紀州藩との損害賠償の交渉に使われた場所として知られています
町役人 旧魚屋萬蔵宅が この六月からだったと思いますが 「船宿 いろは」 として 再生
この建物も 江戸時代の建物なんだそうです
小窓からの採光のなかで いただいた抹茶・鯛焼きは 又格別の味わいでした
法人鞆まちづくり工房の 会長さんに聞くと この場所も 鞆 再生計画から 生まれた場所だとか
鞆の浦 は幕末から昭和初期の古い香りのする町並みなんですが 新しい香りの町並み でも あります。
▼ 社会起業支援サミット2009 in 広島
午後:社会起業家10 団体による15 分間のプレゼンテーション(活動紹介)メイン企画
終了後:参加者と社会起業家のマッチングイベント(カフェミーティング)
日時 2009年8月9日(土曜日)10時~20時(※途中入退場可)
場所 広島経済大学 興動館
問い合わせ&参加予約:下記サイトより
http://www.cccjp.org/event/hiroshima.php
参加費:無料(公式サイトでの事前の申し込みが必要)
定員:300 名
何か昔 幼きころの思い出の凝縮・・・日本の美という感じですよ ヤマセンさん。
いい勉強になりました。 風来坊
こちらにも古い町並みがあり地元の方が大切にしています。
新しいものと古いもの共存出来るといいですよね。
以前金沢へ行った時、NHKさまさまだと言ってました。
大河ドラマで放送されると1年は観光客で大賑わいだそうです。
鞆の浦もこれからも大変な人が訪れ、町が潤い、歴史ある建物が保存されていくといいですね。