夫が職場から、お雑煮セットを頂いてきた。
餅続きではあるが、”早めに食べて”ということだったので、早速作って頂いた。
丸餅に、鶏肉と牛蒡とネギとシメジ、だし汁、ん?糸こんにゃくもある。
お雑煮に糸こんにゃくは初めてである。
所変われば、入れる材料も様々だなぁ。。。と可笑しくなる。
糸こんにゃくも違和感なく、お餅もきめ細やかで、とても美味しいお雑煮であった。
頂き、感謝感謝。。
次の日、今度はたまごの頂き物!
たまご、5キロ入り箱。80個!!!@@@
一般の家庭で買う数ではないような、、、。
こんなたまごの行列、初めて見た。
何でも、小寒の1月6日から立春の前の日2月3日まで産まれたたまごを”寒たまご”と言うのだそうだ。
中でも、1月21日の大寒の日に産まれたたまごは、滋養に富んでいて食べると健康に暮らせ、金運もアップするのだとか!
高がたまご、などといっては失礼なのですよ。
とにかく、80個もの寒たまごを、たまごかけご飯やらたまご料理いろいろ日替わりで、美味しく頂かねば。
これまた、感謝感謝。
餅続きではあるが、”早めに食べて”ということだったので、早速作って頂いた。
丸餅に、鶏肉と牛蒡とネギとシメジ、だし汁、ん?糸こんにゃくもある。
お雑煮に糸こんにゃくは初めてである。
所変われば、入れる材料も様々だなぁ。。。と可笑しくなる。
糸こんにゃくも違和感なく、お餅もきめ細やかで、とても美味しいお雑煮であった。
頂き、感謝感謝。。
次の日、今度はたまごの頂き物!
たまご、5キロ入り箱。80個!!!@@@
一般の家庭で買う数ではないような、、、。
こんなたまごの行列、初めて見た。
何でも、小寒の1月6日から立春の前の日2月3日まで産まれたたまごを”寒たまご”と言うのだそうだ。
中でも、1月21日の大寒の日に産まれたたまごは、滋養に富んでいて食べると健康に暮らせ、金運もアップするのだとか!
高がたまご、などといっては失礼なのですよ。
とにかく、80個もの寒たまごを、たまごかけご飯やらたまご料理いろいろ日替わりで、美味しく頂かねば。
これまた、感謝感謝。