明けまして おめでとうございます!!
2012年になりましたね。。
時の経つのは早いものです。
暮れの連休は遠出していて、帰ってきたら雪が山ほど積もっていてビックリして。
それから毎日雪と格闘していて、28日仕事納め。
29日、年賀状を書いたり買い物をしたり。
30日、大掃除。とり餅とみかん餅を搗いて。
31日、ラジオを聞きながら筑前煮を作ったり一日キッチンに立つ。
大晦日の夜は、美味しいお酒やささやかな料理でお祝い。
東北の被災地の方は、どんな夜を過ごしているだろうかと思う。
紅白歌合戦を、被災地の方々も観られただろうか。
原発で働く方々は、どんな大晦日を過ごしているのだろうか。
何をするにも、何を食べても、被災地の事を思う。
どんな不平不満も、被災地を前にそれは贅沢でしかないと思ったりする。
今年はどんな一年になるだろう。
どうか、穏やかな、良い一年でありますように。。。
2012年になりましたね。。
時の経つのは早いものです。
暮れの連休は遠出していて、帰ってきたら雪が山ほど積もっていてビックリして。
それから毎日雪と格闘していて、28日仕事納め。
29日、年賀状を書いたり買い物をしたり。
30日、大掃除。とり餅とみかん餅を搗いて。
31日、ラジオを聞きながら筑前煮を作ったり一日キッチンに立つ。
大晦日の夜は、美味しいお酒やささやかな料理でお祝い。
東北の被災地の方は、どんな夜を過ごしているだろうかと思う。
紅白歌合戦を、被災地の方々も観られただろうか。
原発で働く方々は、どんな大晦日を過ごしているのだろうか。
何をするにも、何を食べても、被災地の事を思う。
どんな不平不満も、被災地を前にそれは贅沢でしかないと思ったりする。
今年はどんな一年になるだろう。
どうか、穏やかな、良い一年でありますように。。。