風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

平和

2015年02月21日 | 呟き、思い、独り言



市内では、14,15日と「雪灯篭祭り」が催された。
今年は大雪で、雪像作りには十分だったことだろう。

我が家も、お誘いを受けて15日に出かけてきた。
屋台も沢山出ていたし、凍てつくような寒さの中でも、大勢の人が冬のイベントを楽しんでいた。
美味しいものを頬張ったり、写真を撮りあったり。

平和だなぁと思った。
自然の美しさと、穏やかで和やかな時間の流れがそこにはあった。

ISによる邦人人質事件が分かったのは一か月前。
初めてテレビに拘束された二人が映った時のショックを忘れられない。
そしてこの一か月間、毎週毎週、衝撃に打ちのめされた。

閣議決定された集団自衛権の行使容認、積極的平和主義、憲法改正、
ゴミ処理問題も不透明なままの原発再稼働、、。

日本はどこへ行くのだろう。。。

願うのは平和、平安。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする