風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

お針箱

2019年06月20日 | 編む・作る
先日、久々に目隠しカーテンを縫ってから、何だかもっと針仕事がしたくて仕方がない。

なので、随分前に作ったパッチワークの手提げの、持ち手の部分を手直しした。
まだ共布が残っていたので、色の濃さが違うけれど良いことにしよう。

お財布と車のカギとスマホが入るぐらいの手提げって、とても便利で、でも私は割と持ってないのよね、、。
自分で作ったものだし、もう随分廃れてもいるし、もうちょっと使えば捨てても勿体なくはないし。

持ち手を直して、もう一働きしてもらう事にした。^^

  

針仕事をし始めたら、ぐっちゃぐちゃのお針箱の中の乱雑さが気になってきた。
なので今夜は、中身を全~~部出して整理整頓!!

曲がった針、錆びついた針、一本一本全部確認してダメなものは処分。

そしてこれは整頓後。 ま、これでも随分綺麗になった。これでまた針仕事が楽しくなる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 笹巻弁当 | トップ | オムレツ弁当 »

コメントを投稿

編む・作る」カテゴリの最新記事