昨日で、短期の仕事が終わった。
凄く濃い2か月半だったなぁ。。
まさか、泣いてくれる人がいるとは。
全てに感謝、良い経験を積ませていただいた。
良い人達との出会いをさせていただいた。
また仕事探し、頑張ろう!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
その南側の赤い屋根が我が家です。
いつもありがとうございます。
僅か2か月半の職場でしたが、毎日が楽しくて120%で毎日を過ごしていた気がします。
自分の職歴は、どれ一つ取っても無駄なものは無く、色々学び、経験させて頂き、大勢の良い人達との出会いがあり、生涯の宝です。
「7月から来ないなんて嫌だ、、。」と泣いてくれた人、涙目で送り出してくれた人、全員に感謝です。
フラワー長井線、電車が素敵なんですよね。
背景の風景とマッチしてつい写真を撮りたくなります。
今は住所さえわかればグーグルで検索できますからね。
おっ!画像最新になりましたね。
車庫があるという事は引っ越してからの画像です。
赤い屋根の我が家、周りは田んぼが延々と広がり、遠く吾妻連峰、飯豊連峰を眺めながらの食事やお茶を楽しんでいます。^^
ごんべ絵さん、夏バテお気をつけて下さいね!
泣いてくれる人がいるとは山ユリさんの仕事ぶりも想像できます。
NHKTVの『六角・・・の呑み鉄・・』とかで、
フラワー長井線の風景が出てきて、山ユリさんところもこんな風かと地図をみたところ、白兎あたりよりもっと広い田んぼ風景が広がっているじ・・・。
すばらしい風景、空気よさそう。