今日はとろろ蕎麦弁当。
冷蔵庫に取り残された大葉と水菜とししゃもの天ぷら。
戴いた山芋を擂って、とろろ蕎麦にした。大根の漬物と。
地震から一夜明け、色々な被害が分かったようだ。
新幹線の脱線や原発の燃料プールの一時停止など、また一歩間違えば惨事となるところだった。
この地域に住む限り、地震はいつ襲ってきても仕方ないと思うべきなのかもしれない。
福島も、住民が戻る準備を進めていた矢先のこと、、、、。
一日も早く、停電、断水が解消されることを祈るばかり。
今日はとろろ蕎麦弁当。
冷蔵庫に取り残された大葉と水菜とししゃもの天ぷら。
戴いた山芋を擂って、とろろ蕎麦にした。大根の漬物と。
地震から一夜明け、色々な被害が分かったようだ。
新幹線の脱線や原発の燃料プールの一時停止など、また一歩間違えば惨事となるところだった。
この地域に住む限り、地震はいつ襲ってきても仕方ないと思うべきなのかもしれない。
福島も、住民が戻る準備を進めていた矢先のこと、、、、。
一日も早く、停電、断水が解消されることを祈るばかり。
昨夜の地震は、不意打ちで、強くて本当に怖かった。
M7.4 震度6強とのこと。私の住む所は震度5弱だった。
11時36分となっているが、その2分前にも震度5弱の揺れがあった。
これはアラームも鳴る前に、小さな揺れから一気に強く揺れた。
そして2分後、アラームが鳴り響き、更に震度5弱の強い大きな揺れ。
2回続けての揺れはかなり強烈に感じた。
一人だから余計だと思うけれど、夜と言うのは怖い。
その後は揺れなのか体の震えなのか分からない感覚が続いた。
地震が来てすぐに孫からライン「おばーちゃん地震大丈夫?」
幸い停電にも断水にもならずに済んで、有難いことである。
これが真っ暗になったなら、パニックになりそうなもの。
懐中電灯と携帯やタブレット類は枕元に置いて情報を聞き乍ら寝た。
未だに停電、断水の地域の方にお見舞い申し上げます。m(__)m
3・11の時も、M9の地震の2日前にM7クラスの地震が起きている。
ここ2,3日が要注意である。
今日は、どんなお昼ご飯でしたか~~。
今日私は、海老と青梗菜のパスタ。
それから、静岡の黒はんぺんのフライ。
フルーツ寒天は、パイナップルだけのもの。
職場の若い男性、聞いてみたらお弁当を持参していた。
レンジで温めているところとか、ロッカーの前でお弁当袋を持っているのを見かけていた。
えっ?既婚者だった?と思っていた。
きのうPCの設定作業で手伝ってもらったとき何気なく聞いたら、夜の残りを持って来てるって。
若い男性なのに、ちゃんと食事作ってえらいなぁ。。。と思った。
もう4月で異動らしいが、また異動先でもきっとそういう生活を続けて行くんだろうなと思う。
3月もあと半分。
異動組の方は、この3連休は片付け荷造りを始める時期なのかも。
頑張れ~~!
夜は大抵、明日の朝ご飯とお弁当を何にするか考えている。
冷蔵庫にあるものと、パンや冷凍ご飯の残りを考えて決める。
今日は食パンが残ってたから、ホットサンドにした。
中身は、贅沢に4枚のハムととろけるチーズ2枚。
茹で卵サラダ、フルーツ寒天。トマトポタージュ。
小さな容器に入れて作る寒天は、弁当にも持参出来てとても便利だ。
特に今日はおかずが少ないから、大きめの容器に入った方を持参。
寒天は、常温で融けないから、ほんと今作るのに嵌まっているかも。
3月も半ば、また新しい一週間が始まった。
今日は、鮭の西京味噌漬け焼き、切り昆布の煮物、小松菜のお浸し、茹で卵。
あとはデザートに、パイナップルとみかんのフルーツ寒天を持参した。
東京は25度の予報とか。
こちらの倍以上だね~~~。
こちら、雪はまだたっぷりあるけれど、着実に春を感じている。
でも「お彼岸までは油断できない」が昔からの言い伝えで、雪囲いもまだそのままにしておこう。
でも、先週金曜日に気付いたんだけれど、夏の間に通勤コースで使っていた道が走れるようになった。
田んぼのど真ん中を走る道だから、昨年は早々と通行止めになってしまった。
この道を通ると、通勤時間が短縮されるから嬉しい。
去年も雪の多い年だったけれど、今年はさらに多い。
今日現在の家の周りの残雪を記録として残しておこう。
一昨年の3月15日はこんな感じ。
去年の3月20現在の様子はこんな感じ。
あと一週間で、この位消えるかなぁ。。。
今日は、残り少ない冷蔵庫の材料を集めての弁当。
ハンバーグ、白菜と油揚げの煮物、ほうれん草のお浸し、大根の醤油漬け。
もう一週間以上買い物をしていないから、今日は買物をして帰ろうと思う。
今日は、震災から11年目。
今日は職場も半旗を掲げ、地震の時刻には黙祷となる予定だ。
11年経っても、まだ市内にも福島の避難者がおられるし、まだまだ復興の道半ば。
予期せぬ天災による被害で、一瞬にして人命も家屋敷も職場も町も、全てを失ってしまった人達。
そういう意味では、2022年2月24日はウクライナの方々にすれば、ロシアの侵攻が突如始まった日。
早朝、突然の空爆とサイレンとで、人生がどん底に突き落とされてしまった。
ウクライナの人々は、この日をきっと毎年辛い思いで偲ぶのかもしない。
先日観ていた映画で、素麺を食べるシーンがあった。
とても美味しそうだったので、今日は蕎麦弁当にした。
竹輪とピーマンと舞茸の天ぷら付き。大根の漬物と。
日曜日の暴風雪が最後だったか、次の日から毎日良い天気が続いている。
でもまだ最低気温が低くて水道管凍結の心配がある。
でも、それも今夜から明日の朝にかけての-5度を経ると、暫くプラスになるので嬉しい。
朝の気温が高くなったらやりたいこと。
それは、テラスに取り込んだプランターを外に出して、水をたっぷりかけてやること。
底から水が流れるほど、ちゃんと水をかけてやりたい。
今日は、炒飯にしてみた。
大根の醤油漬けと生野菜サラダ。
紅生姜が良いアクセントになった。
今日は、3月9日で「ありがとうの日」だとか。
緊迫した世界情勢の中、他国へ逃れた人々や祖国に残って戦う人々のことを思う。
ロシアでも戦いたくない戦士たち、拘束承知で反戦デモを行うロシアの人々の事。
日本にいるロシアの方々への誹謗中傷、止めよう止めようよ。
心の中に「ありがとう」「感謝」の気持ちがあれば世の中はちゃんと回っていくと私は信じる。
私の周りは、日々「ありがとう」で満ちている。
我が家の最後のキャベツを使って、明太子スパ。
生野菜と牛蒡のサラダ、そして、毎日りんご持参。
今日は風が弱くなり、雪もチラチラ程度。
白鳥の北帰行が始まっているという。
でも今年は大雪で、餌が十分に取れなかったらしい。
やせ細った白鳥や、死んでしまった白鳥もいるという。
どうか途中の雪のない所で、いっぱい腹ごしらえして欲しい。
そして、また来年来てね。
昨日のポカポカ陽気とは打って変わって、今日は暴風雪で大荒れ。
我が家は、遮るものが無い田んぼのど真ん中だから、風がもろに当たる。
何度も天気予報で確認するのは、風の強さ。
荒れたこんな日は、家に籠るのが一番。
貰ったパイナップルの缶詰にみかんを足して、フルーツ寒天を作った。
液の部分は、オレンジジュースを使った。美味しすぎ~~~。
今朝は、冷凍してあった栗があったので、お雛様に芋栗ご飯を炊いて供えた。
残っていた紅さつまいもも入れてみた。これも美味しい。。
で、お弁当は、昨日の揚げ物の残りを使って、ホットサンドイッチに。
野菜サラダと、フルーツ寒天も持参。