goo

SW2がついに鬼籍に

2009-07-28 | saturn
先週末の日曜日は、梅雨明け特有の水蒸気の少ない、抜けるような青空に恵まれた。中部より以西は依然として梅雨前線が停滞し、集中豪雨の被害や続いているというのになんという違いだろう。絶好の登山日和で北アルプスに登れば最高だと思えるが、長野のほうは晴れなかったようだ。 . . . 本文を読む
goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )

最後のアメリカンドリーム ‐ GMサターンを振り返る(3)

2009-07-21 | saturn
その3です。これで終わりです。 . . . 本文を読む
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

最後のアメリカンドリーム - GMサターンを振り返る(2)

2009-07-20 | saturn
その2です。 長くてすみません。 . . . 本文を読む
goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )

最後のアメリカンドリーム ‐ GMサターンを振り返る(1)

2009-07-20 | saturn
2009年5月、経営破綻したGMは小型車ブランドサターンを切り離した。GMの再生の夢を担った一大プロジェクトは、四半世紀の後、無残にも葬り去られた。 サターンの軌跡を改めて振り返る。 . . . 本文を読む
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

A Requiem for Saturn

2009-04-29 | saturn
GMがサターンブランドを切り離す、と昨年末に発表した。  GMの再生をかけて80年代半ばにプロジェクトが立ち上げられ、90年代前半には、その顧客満足の高さとブランドビルディングのお手本として、賞賛されたサターンを惜しむ声は多い。  . . . 本文を読む
goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )

サターンで930キロ走破

2006-01-02 | saturn
年末の29日、3度目の車検を繰上げ取得したばかりのサターンで山口の実家まで運転した。朝は5時半に起きたがやや出遅れて、6時20分に横浜の自宅を出発。渋滞はなかったが、さすがに年末でクルマが多く平均時速は100キロに満たない走行が続く。(続きは以下のサイトで)http://home.catv.ne.jp/hh/isaysatn/SW2finaltrip.htm . . . 本文を読む
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )