goo

映画 「瀬戸内少年野球団」

2007-11-25 | 絵画、映画、芸術
先日、アメリカ出張の飛行機の中で、1984年に製作されたこの日本映画を初めて観た。あまりの素晴らしさに往きに2度、帰りも2度観てしまった。 この映画は篠田正浩の代表作で、キネマ旬報やら日本アカデミー賞で随分評価されたはずだから、既に過去の記憶になっている人も多いかもしれない。 私は、敗戦直後の日本の島を舞台に、占領軍のアメリカ人と日本の瀬戸内の少年達がベースボールをするというプロットをなんとなく胡 . . . 本文を読む
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ロボットカーレース観戦記 Urban Challenge 2007 (その2)

2007-11-16 | クルマ
さて、一夜明けてレース本番は未だ空けぬ早朝4時45分にホテルを出発。6時からDARPAのプレスブリーフィングがありコースの説明などが行われた。 7時半からフットボールスタジアム風にBleacherが組まれたスタート地点での開会式。11台のファイナリストとなったロボットカー達が、一列にスタートラインに並ぶ。 登って間もない太陽のオレンジ色の光が会場に浅く差し込む中、5分おきに一台ずつスタートする。  . . . 本文を読む
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ロボットカーレース観戦記 Urban Challenge 2007 (その1)

2007-11-16 | クルマ
先日アメリカに行ってきた。 前回は2004年の1月だったはずだから、ほぼ3年半ぶりとなる。 久しぶりに降り立つカリフォルニアの空は青かった、と言いたいところだが、ANAボーイング777が降下し進入するLAの上空はスモッグに覆われ、視界は澱んでいた。山火事の影響で南部のOrange countyでは灰が降って窓を開けていられない状態だったそうだから、これでも大分改善したそうで、雨が降れば青空が拝める . . . 本文を読む
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )